親子チャリティコンサート
2025-04-10 17:22:55

「阪急ゆめ・まち 親子チャリティコンサート」感動の第14回を梅田で開催

第14回 「阪急ゆめ・まち 親子チャリティコンサート」開催



2025年6月22日(日)、梅田芸術劇場メインホールにて「阪急ゆめ・まち 親子チャリティコンサート」が行われます。このイベントは、阪急阪神ホールディングスグループが推進する「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、本物のクラシック音楽を通じて子どもたちに感動を届ける目的で開催されます。14回目を迎える本コンサートでは、特別な音楽体験が提供されます。

梅田芸術劇場の特別な空間で



梅田芸術劇場メインホールは、訪れる観客に最高の音響体験を約束します。コンサートでは、大阪フィルハーモニー交響楽団の演奏が特徴で、指揮を務めるのは現田茂夫氏。観客の皆さんは、アンダーソンの「タイプライター」やラヴェルの「ボレロ」といった名曲を楽しむことができます。

特別なゲストと演奏プログラム



ナビゲーターには、元宝塚歌劇団雪組トップ娘役で活躍する舞羽美海さんが登場。彼女の軽快な進行により、観客は音楽の世界に引き込まれます。さらに、特別企画として中学3年生のヴァイオリニスト花田理子さんが登場し、サン=サーンスの「ヴァイオリン協奏曲 第3番」を奏でます。

子どもたちと一緒に楽しむ音楽



参加者がよりインタラクティブに音楽を楽しめる取り組みも。ボディパーカッションコーナーでは、映画「メリーポピンズ」でおなじみの「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」に合わせて、観客が一体となってパフォーマンスを行います。また、特に人気の「指揮者体験コーナー」では、若い参加者が舞台で実際にタクトを振りながらベートーヴェンの「交響曲 第5番」の冒頭部分を指揮します。

社会貢献と未来への支援



このコンサートの売上金は、闘病中の子どもたちを支援する「認定NPO法人 日本クリニクラウン協会」と、震災被害を受けた子どもたちを支援する「公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」に全額寄付されます。過去の開催を通じて、既に総額約2445万円以上が寄付されており、地域社会への貢献も果たしています。

コンサートの詳細情報



日時・会場


  • - 日時: 2025年6月22日(日)14:00開演(13:00開場)
  • - 会場: 梅田芸術劇場メインホール(大阪市北区茶屋町19番1号)

入場料


  • - 中学生以上: 2,000円
  • - 小学生: 500円
全席指定・税込。未就学児及び大人だけでの入場は不可。

チケット販売開始


  • - 販売開始: 2025年4月21日(月)10:00 から

取扱プレイガイド


  • - チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット
  • - 梅田芸術劇場ネット会員、オンラインチケット購入も可。

出演者一覧


  • - 演奏: 大阪フィルハーモニー交響楽団
  • - 指揮: 現田茂夫
  • - ナビゲーター: 舞羽美海
  • - ヴァイオリン: 花田理子

本コンサートは、子どもたちが音楽に触れる貴重な体験を提供し、次世代の育成に貢献することを目指しています。音楽を通じて、感動のひとときをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急ゆめ・まち 親子チャリティ 大阪フィルハーモニー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。