東北エリアに新たな美食が加わる!
株式会社セブン-イレブン・ジャパンが、11月4日(火)から17日(月)までの期間、全国的に「地域フェア」を開催します。このフェアでは、全国11のエリアに分けて、その地域ならではの食材やメニューが展開されます。テーマは「うまいもの決定戦」。地産地消や食育を重視し、各地域の特産品を大いに活用することで、社会価値の創出を目指しています。
 東北エリアの魅力
特に注目すべきは東北エリアです。この地域では、三陸産の新鮮なめかぶを使用した「醤油ジュレで食べる三陸産めかぶとサーモン」や、秋田を代表する郷土料理「いぶりがっこ」を使った「いぶりがっこラー油の冷製唐揚げ」など、地元の食材を生かした魅力的なメニューが揃っています。
自然の恵み豊かな東北で生まれた美食を、皆さんにお届けします。これらの料理は、地元の生産者と消費者の架け橋となることが期待されています。
 目玉商品紹介
 1. 醤油ジュレで食べる三陸産めかぶとサーモン
   - 
価格: 358円(税込386.64円)  
   こちらは、三陸産のめかぶを使った一品。ジュレ状のだし醤油とダイス状にカットされた大根が組み合わさり、新たな食感が楽しめます。食材本来の旨味を存分に引き出す工夫が凝らされています。
 2. いぶりがっこラー油の冷製唐揚げ
   - 
価格: 328円(税込354.24円)  
   秋田の名物、いぶりがっこを使用した冷製唐揚げです。いぶりがっこのスモーキーな風味と食べるラー油が絶妙に絡まり、トッピングされた玉ねぎがアクセントに!
 3. 舟形マッシュルームを使ったクリームパスタ
   - 
価格: 698円(税込753.84円)  
   山形県産の舟形マッシュルームを主役にしたクリームパスタです。甘みと旨味が豊かで、クリームと相性抜群の一品に仕上がっています。
 4. スコーンサンドブルーベリーチーズ
   - 
価格: 260円(税込280.80円)  
   岩手県産の甘酸っぱいブルーベリージャムを使ったスコーンサンドです。滑らかなチーズとともに、しっとりとしたホロホロ食感が楽しめます。
 地域貢献への取り組み
セブン-イレブンは、各地域の食文化に光を当て、地域経済を活性化するために「地産地消」に取り組んでいます。このフェアでは、美味しいだけでなく、選択することで地域の生産者を応援する商品が揃っています。消費者が地元の食材を選ぶことで、地域の未来に貢献する仕組みを育てています。
 最後に
この「うまいもの決定戦」を通じて、東北の豊かな食文化を体感し、地域の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。今後もセブン-イレブンは、地域との絆を深め、皆さんに美味しいものをお届けできるよう努めてまいります。この機会にぜひ、東北の美食を存分に楽しんでください!
 
 
 
 
 
