フィリピンからの新たな挑戦、MECHA LIVE JAPANが日本市場へ進出
2025年7月11日、MECHA LIVE JAPAN(本社:大阪市住吉区、代表:鮫島麻理子・岡田茉由莉)が、日本においてTikTokの第一次代理店業務を正式に開始しました。この新たな取り組みは、TikTokプラットフォームでのライブ配信を通じて、第二次代理店や各ライバーへのきめ細かなサポートを提供することを目指しています。
新サービスの背景と目的
この度の進出は、2025年5月にフィリピンで設立したMECHA LIVE PHILIPPINESに続くものです。同社は、フィリピン在住の日本人ライバーが所属する事務所としても実績を積んでおり、フィリピン人ライバーとも共に活動しています。2025年6月に行われたTikTokの世界的なイベント「Community FEST」では、発足からわずか1ヶ月で、弊社所属の二人の日本人ライバーがフィリピン代表として世界大会に出場しました。その内の一人は、フィリピンのBreakthroughカテゴリー部門においてランキング1位を獲得し、フィリピン全体でも3位という素晴らしい成果を上げました。
こうした成功を受けて、MECHA LIVE JAPANは日本市場でも同様にライバーと「ニコイチ」となり成長していくことを目指します。
サービスの詳細
MECHA LIVE JAPANは、全国各地の第二次代理店様への最適な運営支援を行い、相談体制も整えています。また、直契約のライバーに対しては、経験豊富な専門スタッフが直接サポートを行い、ライバーとしての育成や配信サポートに尽力しています。これにより、ライバーの成長を促進し、彼らのパフォーマンスをより良いものにすることができます。
今後の展開に向けて
MECHA LIVE JAPANは、万全のサポート体制を通じて日本国内での存在感を高めていくとともに、MECHA LIVE PHILIPPINESとの連携を強化し、TikTokを介してアジア市場への進出、さらには世界市場への展開を目指していきます。私たちの目標は、アジア地域から世界へブランドを広げていくことです。
担当者からのメッセージ
代表社員の鮫島麻理子と岡田茉由莉は、国内外のライバーとしての経験を活かしながら、全力でサポートしていくことを誓っています。「TikTokライフ」を一緒に楽しみ、成長するパートナーとして、皆様の参加をお待ちしています。