「ヒトを育む“オレ流”チームマネジメント」 チャリティ・トークショー開催
特定非営利活動法人THANKYOU FUNDが主催する「ヒトを育む“オレ流”チームマネジメント」が、2025年11月25日(火)14時より開催されることが決定しました。このイベントは、元プロ野球選手であり、阪神タイガースの監督も務めた矢野燿大氏と、中日ドラゴンズの元二軍監督で名球会会員の小笠原道大氏による夢の初対談の機会です。
 開催の背景
このチャリティ・トークショーの主催者であるTHANKYOU FUNDは、アスリートの社会貢献活動を支援するために、2022年に矢野輝弘氏の手によって設立されました。同団体は、「必要な支援を必要な方に」をテーマに、アスリートが球場外でも社会に貢献できるようにサポートを行っています。その一環として、矢野氏と小笠原氏による対談が実現しました。
 イベント詳細
矢野氏が代表を務めるTHANKYOU FUNDの社会貢献活動と、小笠原氏がGMを務める身体障がい者野球チームの活動を紹介し、相互に「オレ流」のチームマネジメントについて熱く語ります。また、スポーツ界におけるアスリートの社会貢献の大切さについて広く伝えていくことも目的としています。
このイベントの収益は、THANKYOU FUNDが行う社会貢献事業の運営に充てられます。参加者たちがこの対談を通じて、アスリートの活動が社会に与える影響を実感することができるでしょう。
 アクセス情報
- - 開催場所: グラングリーン大阪北館7階JAM BASEカンファレンス7-1&7-2
  (〒530-0011 大阪市北区大深町6-38)
- - 開催日時: 2025年11月25日(火)14時
  - 受付は13時15分から行われます。
  - イベントは約1.5~2時間を予定しています。
 参加費用と席種
- - SS席: 12,000円 
- - S席: 10,000円 
- - A席: 8,000円 
- - B席: 6,000円
さらに、数量限定で写真撮影とサイン権がセットになったオプションチケットが4,000円で販売されています。参加定員は約200名となっており、定員に達し次第受付を締め切る可能性がありますので、早めの参加申し込みをお勧めします。
 プログラム内容
- - 対談①: 「ヒトを育む“オレ流”チームマネジメント」
- - 対談②: 「アスリートの“球場外”の姿」
- - チャリティ・オークション
 参加登録
事前に専用サイト(LivePocket)からチケットを購入する必要があります。一般販売は11月1日(土)から開始される予定です。チケット購入はこちらのリンクからアクセスできます→ 
LivePocket
 コメント
特定非営利活動法人THANKYOU FUND代表理事の矢野輝弘氏は、今回のイベントに際し、アスリートが社会貢献活動に参加する意義や、皆さまの支えによって助成してきた電動車いすの活動に感謝の意を示しました。彼は、小笠原道大氏との初対談を通じてさらなるシナジーを創出し、イベントを通じてより多くの人々にこの活動の重要性を知ってもらいたいと願っています。ぜひ、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
 
 
