米久×ラブライブ!サンシャイン‼ コラボイベントで沼津が盛り上がる!
静岡県沼津市に本社を置く米久株式会社が、地域の活性化を目指し、人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とコラボレーションを行います。創業60年の節目を迎える米久は、地元の人々への感謝を込めて、さまざまな特別企画を展開。
コラボ① オリジナルコラボポスター展示
最初の取り組みとして、地元の飲食店や量販店でオリジナルコラボポスターが掲示されます。このポスターは、沼津市在住のイラストレーター・ヘレンさんによって描かれたもので、アニメの魅力をたっぷりと盛り込んだ素敵な作品になっています。
コラボ② 特設サイトでレシピ公開
さらに、米久の商品を使った「Aquousおすすめレシピ」を特設サイトにて公開! “Aqours”が登場するアニメの中で登場する料理をイメージしたレシピや地域の特産品を使用した15品が紹介されており、ファンはもちろん、料理好きな方にも楽しんでいただける内容となっています。特設サイトはこちらからアクセス可能です:
米久特設サイト
コラボ③ おいしい村の天気予報での共演
静岡放送(SBSテレビ)では、「おいしい村の天気予報」でAqoursが特別出演を果たし、楽しい内容をお届けします。地域の情報を発信しながら、視聴者にも親しみやすい形でアプローチすることを目指しています。
コラボ④ 沼津駅前でコラボ動画放映
また、沼津駅前のラクーンビジョンでは、“米久のソーセージおじさん”とのコラボ動画が上映される予定です。この映像でAqoursのメンバーたちと米久の魅力が融合し、街の風景を明るく彩ることでしょう。
コラボ⑤ 特別コラボパッケージ商品
米久は「御殿場高原あらびきポーク」の特別コラボパッケージも登場させます。これは、米久の創業60周年を記念したもので、全国の量販店にて11月下旬から展開予定です。パッケージにはAqoursがデザインされており、ファン必見のアイテムとなっています。
ラブライブ!サンシャイン‼ について
「ラブライブ!サンシャイン‼」は、9人の女子高校生がスクールアイドルを目指す物語を描いた大人気のアニメシリーズです。2016年から放送が開始され、年間を通じて様々なイベントやプロジェクトが展開され、多くのファンを魅了しています。特に、Aqoursというグループは、音楽活動やコンサートなどでも知られ、メンバーたちの成長物語と共にファンと共鳴し続けています。
これらのコラボレーションを通じて、米久とラブライブ!サンシャイン‼が地域の魅力を再発見し、多くの人々に愛されるイベントになることを期待しています。