DICT創設3周年を祝う
2025-02-23 10:39:32

豊岡市で開催されるDICT創設3周年記念イベントの見どころ

DICT FES TOYOOKA 2025 開催概要



国際的な共創イノベーションを目指すコミュニティ・DICTがその設立3周年を祝う大規模イベント『DICT FES TOYOOKA 2025』を、兵庫県豊岡市で開催します。このイベントは、3月29日(土)に行われ、社会起業家であり社会物理学者の山本晋也さんが主催するものです。

DICTとは?



「DICT」(Design, Innovation, Co- Creation, Technology)は、2022年に設立された社会実験コミュニティで、Web 3.0やDAOを駆使したイノベーション促進を目的としています。これまでに20社以上のイノベーション・ポートフォリオを構築し、医療、教育、アートなど多彩な分野で多くのプロジェクトを進めてきました。

イベントの目的と内容



今回の『DICT FES TOYOOKA 2025』では、これまでの活動を振り返りつつ、DICTがこれから向かうべき方向性を模索します。関連分野の専門家を招き、イノベーションの最適解を探るパネルディスカッションや基調講演を行う他、参加者とのディスカッションを交えた形式を取ります。
音楽制作にも力を入れており、参加者には新たに書き下ろされた音楽を楽しむ機会も提供される予定です。音楽家のmuneroさんを招き、音楽とイノベーション・マネジメントの関係性についても探求します。

開催詳細



  • - 日時:2025年3月29日(土)14:30~21:00(開場14:00)
  • - 場所:DICT Base Toyooka(兵庫県豊岡市中央町18-1)
  • - 参加費:11,000円(税込・お弁当付)
高校生以下は特別価格で参加可能。未就学児は無料(食事持参)。

プログラム内容



1. 基調講演 - DICTの方法論を学ぶ
2. パネルディスカッション - コミュニティ間連携について
3. コンセプトライブ - 音楽とイノベーションを結びつける

このイベントでは、参加者が自身のプロジェクトやビジネスを加速させるための刺激を受け取れる場を提供することを目指しています。

豊岡の会場:DICT Base Toyooka



会場であるDICT Base Toyooka(とゞ兵)は、築約100年の歴史的建造物を改装した複合施設。廃業した高級料亭を再生し、文化発信の拠点となっています。

最後に、DICTにより創造された新しい価値や理念がどのように新たなイノベーションを生み出していくのか、期待が高まるイベントです。参加申し込みはこちらから

さあ、未来の素晴らしいアイディアに触れる機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: DICT 山本晋也 とゞ兵

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。