アドベンチャーワールドで楽しむ色彩のワークショップ
和歌山県のアドベンチャーワールドでは、2025年5月10日(土)と11日(日)に、特別企画「SPRING ADVENTURE 2025」が開催されます。このイベントでは、ウォルト・ディズニー・カンパニーでの実績を持つグラフィック・アーティストKaz Oomori氏が特別講師として登場し、色彩と動物に関するユニークなエデュテイメントワークショップ「発見!色と動物の不思議!オリジナル塗り絵で表現しよう」が行われます。
ワークショップの内容と魅力
このエデュテイメント型ワークショップでは、参加者は動物たちを観察しながら、色の使い方を楽しく学ぶことができます。ワークショップはアーティストによる色彩レクチャーから始まり、パンダ、アジアゾウ、ペンギンの3つのチームに分かれて観察を行います。
その後、観察した内容をもとにオリジナルの塗り絵を制作します。最終的には参加者全員の作品が組み合わさって、大きなアート作品が完成するという、協力と創造性を育む体験となります。
参加条件と詳細
開催日:2025年5月10日(土)・11日(日)
時間:
- - 午前11時45分~午後0時45分
- - 午後1時00分~午後2時00分
- - 午後2時15分~午後3時15分
場所:センタードームおよび各動物運動場前
対象:2〜5歳の子供とその家族(全年齢参加可能)
定員:各回30名
参加費:2,200円(税込)※別途駐車料金と入園料が必要
予約方法:事前予約(Terravie)または当日受付(空きがある場合のみ)
オリジナルグッズも販売
また、ワークショップ参加者のためにKaz Oomori氏のオリジナルコラボグッズも販売されます。具体的には、以下のアイテムがあります:
- - Kaz Oomori氏の描き下ろしアートを使用したトートバッグ:2,000円
- - ポストカード5種:各300円
この機会に、グッズも手に入れてみてはいかがでしょうか。
Kaz Oomori氏について
Kaz Oomori氏は、大阪芸術大学の芸術学部でデザイン学科の教授を務めつつ、ウォルト・ディズニー・カンパニーの公式イラストレーターとしても活動しています。広告制作会社での経験を経た後、アメリカに渡り、自身のスタジオ「Tune Grafik」のアートディレクターとして活動。カリフォルニアを拠点に、エンターテインメント業界のビジュアル制作を数多く手がけています。
SDGsについて
アドベンチャーワールドは、「生命の素晴らしさに気づく」ことをテーマに、SDGs(持続可能な開発目標)にも取り組んでいます。この取り組みを通じて、自然や資源の循環、大切な生命とのつながりを感じながら、未来のための笑顔を創造する活動をしています。
この特別ワークショップは、親子での参加が奨励されており、家族で色彩や命についての大切な学びを得る絶好の機会です。興味のある方は、ぜひ事前に予約をして、素晴らしい体験を楽しんでください。