多様性を祝うファッションイベント「KANSAI-ALLYMO 2025」の開催決定
多様性を祝うファッションショー「KANSAI-ALLYMO 2025」が2025年10月5日に大阪で開催されることが決まりました。このイベントは、LGBTQコミュニティとその支援者であるアライがファッションを通じて自由に交流し、相互理解を深めることを目的としています。今年のテーマは「多様な文化と個性が交差する、共生とエンパワーメントの祭典」。この素晴らしいイベントは、2021年の初開催から今回で5回目を迎えることとなります。
プロジェクトの主要な目的
「KANSAI-ALLYMO」は、《関西からALLYをもっと》という理念を持った造語であり、LGBTQの文化とその支援者への理解を促進します。2023年に実施された調査によれば、日本全体の人口の約9.7%がLGBTQ+であるものの、72.1%の調査対象者が「身近にLGBTQ+の人はいない」と回答しています。これは、LGBTQ+の人々が自身のセクシュアリティを開示しづらい現実を反映しています。
今回のイベントは、これらの課題に焦点を当て、ALLIESの存在を可視化し、マイノリティを含むすべての人々が安心して自分らしく暮らせる社会を築く手助けを目指します。ファッションという親しみやすいテーマを通じて、LGBTQの当事者と非当事者が心の距離を縮め、共に楽しむことができる空間が提供されます。
イベントの内容
「KANSAI-ALLYMO 2025」では、多彩なモデルたちが登場するファッションショーが行われます。LGBTQモデルやアライモデルをはじめ、外国人モデルなど、多様な背景を持つモデルが参加します。イベント内容は以下の通りです。
- - ファッションショー & トークショー (14:00〜15:15)
演出は、ISSEY MIYAKEやOSAKA BUNKA FASHION COLLEGEなどの人気ブランドのショーで知られる株式会社giraffの大林佳喜代表が手掛けます。
- - 多様なブランドから衣装が提供されます。ジェンダーレスやボーダーレスなデザインの「PRESENCE!」「bde」「Licore」、大阪通天閣近くのヒョウ柄専門店「なにわ小町」など、多彩なブランドが参加予定です。
- - レセプション交流会 (15:15〜16:00)
出演者と参加者が自由に交流できる時間を設けます。この機会に、参加者同士のつながりが強化され、コミュニティがさらに広がることを目指します。
開催概要
- - イベント名: KANSAI-ALLYMO 2025
- - 日時: 2025年10月5日(日) 13:30開場 / 14:00開演 / 16:00終演
- - 会場: YOLO BASE (大阪市浪速区恵美須西3丁目13-24)
- - 主催: 関西アライモ実行委員会、YOLO BASE
チケットは、前売VIP席が10,000円(1ドリンク付)、ペア席が18,000円(2名分、1ドリンク付)、前売が3,000円、当日は3,500円、アーカイブ配信が1,500円となっています。小学生未満の子どもは入場無料です。
今後の展望
「KANSAI-ALLYMO」は毎年開催され、過去にはグランフロント大阪や大阪中之島美術館、そして近鉄電車内など、ユニークな会場で多くの人々から注目を集めてきました。今後も、日々変化する社会の中で、かけがえのない多様性を広め、理解を促進する活動を続けていきます。
イベントに関する詳細やチケットの購入方法は、公式サイトをご覧ください。
【公式サイト】
KANSAI-ALLYMO
【お問い合わせ先】