イーケイジャパンが新しい電子工作ロボット3種を発表!
株式会社イーケイジャパンが、2025年春に向けて新たにリリースする3種類の電子工作キットのロボットを発表しました。これらのロボットは、プログラミングやリモコン操作を通じて、楽しみながら学ぶことができる魅力満載のアイテムです。それぞれの特徴を見ていきましょう。
メカレオン
まずご紹介するのはカメレオン型ロボット「メカレオン」です。このロボットは、腹部に搭載されたカラーセンサーにより周囲の色を判別し、ボディの色をその色に変化させます。特別なプログラミングは不要で、付属のカラーシートを使用することで簡単にプログラミングキーを設定することができます。
メカレオンは、3つの動作モードを備えており、
1.
ペットモード: 喜ぶと体を震わせる動きが楽しめる。
2.
ワイルドモード: 動くものを追いかけたり、物体に舌で攻撃するリアクションが見られます。
3.
プログラミングモード: カラーシートに書かれた指示に従って動作します。
このロボットを通じて、プログラミング体験が新たな楽しさを発見する手助けをしてくれます。
メカレオンの仕様
- - 品名: メカレオン
- - 型番: MR-9136
- - サイズ: 約W150×D390×H130mm
- - 重さ: 約215g
- - 部品点数: 129点
- - 対象年齢: 10歳以上
- - 工作時間: 約3時間程度
リモフォロ
次にご紹介するのは「リモフォロ」です。この商品は、エレキットの人気6足歩行ロボット「フォロ」シリーズの新商品で、最大4台同時にバトルすることができます。このロボットは赤外線信号で自在に操作でき、対戦相手にショット弾を当てることで勝利を目指します。
リモフォロには、単独での遊びに最適なターゲットやフラッグも付属しており、1人でも楽しめる工夫が施されています。
リモフォロの仕様
- - 品名: リモフォロ
- - 型番: MR-9134
- - サイズ: 本体約W150×D150×H175mm
- - 重さ: 本体約270g
- - 部品点数: 156点
- - 対象年齢: 10歳以上
- - 工作時間: 約3時間程度
燃料電池しおまる
最後にご紹介するのは「燃料電池しおまる」です。このロボットは、塩水を使って発電する驚きの仕組みを持っています。背中のタンクに塩水を注ぐと、マグネシウムと空気の化学反応で発電が始まり、トコトコと歩き回る可愛らしい動きを見せます。新しいエネルギーの学びを体験できる製品です。
燃料電池しおまるの仕様
- - 品名: 燃料電池しおまる
- - 型番: JS-7910
- - サイズ: 約W92×D98×H128mm
- - 重さ: 約95g
- - 部品点数: 61点
- - 対象年齢: 10歳以上
- - 工作時間: 約1.5時間程度
まとめ
これら新商品は、ただの玩具ではなく、現代の教育に必須のSTEAM教育の要素を取り込んだロボットです。作る楽しみを通して、科学や技術への興味を喚起し、楽しむことができる製品です。
イーケイジャパンは、これからも新しいアイデアとクリエイティブな商品を展開していく予定です。興味のある方はぜひ公式サイトやYouTubeをチェックしてみてください!