レシート応援広告の全国展開
2025-11-05 09:54:55

全国初!レシートに広告が掲載できる新サービス「かみ推しレシート」が始動

全国初の推し活体験!「かみ推しレシート」の全国展開がスタート



2025年11月4日、ファンの応援が日常の中に取り入れられる新たなサービス「かみ推しレシート」が全国での提供を開始します。このプロジェクトは、株式会社IWが運営するセンイルJAPANと東芝テックの共同によって実現しました。

「かみ推しレシート」とは?



「かみ推しレシート」というユニークなサービスは、ファンが応援するアーティストやアイドルの誕生日や特別な日にレシートに広告を掲載することができるものです。これにより推しの存在を身近に感じられるだけでなく、特別な思い出を手元に残すことができます。これまで関西エリアで展開されていましたが、今回全国11エリアへの拡大により、北海道から九州まで幅広い地域で楽しむことが可能になりました。

全国展開の詳細



新たに「かみ推しレシート」を利用できるエリアには、
  • - 北海道
  • - 東北
  • - 首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉など)
  • - 中部
  • - 近畿
  • - 中四国
  • - 九州
といった主要な地域が含まれます。各エリアでは、指定された店舗で手に入れたレシートに推しの広告が掲載されます。

SNS上で話題に!BTSのジョングク誕生日企画



特に注目すべきは、BTSのメンバーであるジョングクさんのお誕生日を記念した「かみ推しレシート」のプロジェクトです。この企画は、2025年9月に実施され、スーパーマルハチ全26店舗で行われました。何と4,200名以上のファンが店舗を訪れ、SNSでは18万件以上の閲覧数が記録されるなど、大変な反響を呼びました。ファン同士の交流も活発になり、盛り上がりを見せました。

申し込み方法と手続きについて



「かみ推しレシート」の利用を希望するファンは、センイルJAPANの公式ページから申し込みが可能です。各地区に均等に割り振られる5店舗プランを通じて、自分の応援したいアーティストの特別な広告を掲載することができます。具体的には、レシート広告の掲載は1企画あたり1週間または最大10,000枚までの発券が可能です。

ファンにとって、これまでにない形で推しを応援できる新たな機会が生まれました。そして、このサービスは単にビジュアルとしての広告だけではなく、ファンの心に残る体験を提供することに重きを置いています。

まとめ



「かみ推しレシート」は、ただの広告ではなく、ファンの応援の形を新たに具現化するものです。アーティストの誕生日や特別な瞬間をレシートとして形に残すことで、日常生活の一部として推しをいつもそばに感じることができるのです。全国のファンも、この機会にぜひ自分の推しを特別なレシートでお祝いしてみてください。推し活をより楽しく、特別なものに変える「かみ推しレシート」にぜひご注目ください!

公式サービスサイトやSNSもチェックして、最新情報から企画を把握しましょう!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: センイルJAPAN かみ推しレシート BTSジョングク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。