MHL.が環境を考えた新作Tシャツを発表
MHL.は、持続可能なファッションを追求し続けているブランドであり、今季もその姿勢を反映させた新作Tシャツを発表しました。このTシャツは、コーヒーを抽出した後に残る粉(コーヒーグラウンズ)を活用して染められたもので、その名も【COFFEE GROUNDS-DYED JERSEY】です。
環境に配慮した素材とデザイン
MHL.はこれまでも環境負荷を低減するための数々の取り組みを行ってきました。裁断くずのアップサイクルや、オーバーダイ(後染め)技術を導入し、製品ロスの削減に努めています。今回の新作Tシャツも、こうした環境意識を反映したユニークなアイテムとなっています。コーヒーグラウンズを使用することで、通常は廃棄される資源に新たな価値を見出したのです。
スタイリッシュなデザイン
このTシャツの魅力の一つは、淡いブラウンの色合いにあります。また、水彩画のようなブロックストライプのプリントが施されており、非常に印象的です。シンプルながらも、肩や脇線、アームホールの縫製にこだわることで、タフな仕様を実現しました。このデザインはMHL.らしさを強く感じさせるもので、着る人に自信を与える一枚です。
夏にぴったりのアイテム
このTシャツは、夏の暑い日には一枚で涼しげに着ることができ、またインナーとしてもポイントになるため、一年を通じて活躍すること間違いなしです。抽象的でインパクトのあるプリントと優しいカラーの組み合わせが絶妙で、どんなスタイルにもマッチします。
購入情報
この新作Tシャツは、7月30日(水)からMHL.直営店舗及びmix.tokyo公式オンラインストアで購入可能です。価格は、ウィメンズが¥18,700(税込)、メンズが¥19,800(税込)となっています。お早めにチェックしてみてください。
企業情報
MHL.は、株式会社TSIホールディングスが展開するブランドで、持続可能なファッションの発展に寄与するべく日々努力を続けています。興味のある方は、公式サイトをご覧ください。
公式サイト
このTシャツは、環境を考えつつもスタイリッシュであることを両立させた素晴らしいアイテムであり、多くの方に手に取ってもらいたい商品です。