液晶装飾グッズ登場
2025-08-18 12:54:33

液晶モニターを可愛くする新製品「moni-jo」の登場とクラウドファンディング開始

液晶モニターをかわいく飾る新ブランド「moni-jo」



近年、リモートワークやオンライン学習が普及し、多くの人々が液晶モニターを使用する機会が増えています。しかし、モニターはそのデザインから、インテリアとしては少々無機質で冴えない存在感を放ってしまうことが多いのが現実です。そこで、新たに誕生したのが液晶モニター装飾ブランド「moni-jo」です。私たちは、液晶モニターを華やかで可愛らしい存在に変えるために、特に女性の悩みを解決することを目指しました。

moni-joとは?


「moni-jo」は「モニター上」と「モニター女子」の言葉を組み合わせた、覚えやすく愛らしいブランド名です。このブランドは、長年にわたり変わらない液晶モニターのデザインに新たな風を吹き込むことを目的としています。
液晶モニターは一般的にブラックやホワイト、シルバーの無機質な色合いが主流で、その形状も変わらず、インテリアに馴染みにくいという問題があります。そこで、moni-joはユーザーからのフィードバックをもとに、液晶モニターをかわいく装飾し、心を感じるデザインにすることを考案しました。

液晶モニターのインテリアとしての課題


ユーザーの声を聞くと、モニターのデザインがインテリアに与える影響について多くの不満が寄せられました。特に「モニターが大きくて目立つため、インテリアに合わない」といった意見や、「可愛い部屋にモニターの機械的な雰囲気が合わない」という感想は少なくありません。このような背景から、moni-joは「モニターを可愛く装飾することで、インテリアに溶け込ませることができるのではないか?」という思いを抱くに至りました。

クラウドファンディングの開始


今回、moni-joの第一弾製品として「黒猫耳モデル」をクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて発売しました。限定300個のこのモデルは、目標金額90万円を設定しており、初めての製品として他の方々の意見を取り入れながら改善を続けていく予定です。

支援者には、通常の販売価格3,278円(税込)のところ、送料込みで3,000円(税込)で提供される特典も用意されています。さらに、オリジナルの壁紙ダウンロード特典もご提供し、楽しんでもらえる要素を増やしました。

意匠・商標登録と今後の展開


「moni-jo」は、液晶モニター上に猫耳をデザインした意匠登録や、ブランド名およびロゴの商標登録も出願済みです。これにより、独自性を持ったブランド展開が可能となります。
今後は、黒猫耳モデルの反応を基に第2弾、第3弾の製品開発を進めていく予定ですが、まずはこの製品を世間に広めることが最優先事項です。消費者の声が新たな製品のヒントとなることを期待しています。

最後に


液晶モニターをより可愛らしく、心地よいオブジェへと変えるmoni-jo。新たなインテリアアイテムとして、家庭やオフィスに彩りを加えることを目指しています。皆様の温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。お問い合わせも随時受け付けておりますので、興味がある方はぜひ公式ウェブサイトや公式SNSアカウントもご覧ください。

  • ---


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング moni-jo 液晶モニター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。