MERCER bis×ローソン
2025-10-10 13:10:29

MERCER bisとローソン、甘美なるコラボスイーツを全国発売!

甘美なるコラボレーション!MERCER bisとローソンが贈る4品のスイーツ



生キャラメルシフォンケーキ専門店「MERCER bis」は、株式会社ローソンとの初のコラボ商品を発表しました。このコラボにより、NYの洗練されたファッションと食文化を取り入れた新たなスイーツが全国のローソンでお目見えします。2025年10月14日(火)から販売がスタートするこのスイーツは、全4品でのお披露目。キャラメル風味で満たされたラインナップは、スイーツ好きにはたまらない魅力となっています。

MERCER bisとローソンが手掛けるこだわりのスイーツ一覧



1. UC×MERCER bis生キャラメルどらもっち(税込246円)


このどらもっちは、北海道産生クリームを贅沢に使ったミルククリームと、濃厚なビターキャラメルソースが特徴です。もっちりとした生地に包まれたクリームとキャラメルソースの相性が抜群で、一口で贅沢な味わいが広がります。コクのあるクリームとほろ苦いキャラメルの魅力を存分に楽しめるこの一品、ぜひ味わってほしい。

2. UC×MERCER bis生キャラメルクッキーシュー(税込275円)


クッキーシューと生キャラメルは最強の組み合わせ。サクサク食感のクッキーシューの中には、北海道産生クリームのミルククリームと生キャラメルソースが詰まっています。表面はキャラメルコーティングされ、ほろにがさが絶妙なアクセント。沖縄県を除く全国で販売されるので、どこでも楽しめるのが嬉しいポイントです。

3. UC×MERCER bis生キャラメルロールケーキ(税込286円)


ふわふわの生地に、キャラメルクリームとビターなキャラメルソースを巻き込んだロールケーキは、口の中で広がるキャラメルの風味が絶妙。贅沢な甘さとともに、満足感もダイレクトに感じられる逸品です。

4. MERCER bisほろにが生キャラメルオレ(税込228円、220ml)


ほろ苦い生キャラメルソースとクリーミーなミルクが一体となり、バランスの取れたキャラメルオレが楽しめます。甘さ控えめで、しっかりとしたコクを感じられる仕上がりになっています。このキャラメルオレがあれば、スイーツとのマリアージュも無限に広がります。

MERCER bisの魅力


「MERCER bis」は、特にその場でしか楽しめない自家製の生キャラメルソースが人気で、滑らかな舌触りと香ばしい香りが特徴です。2021年に渋谷の東急フードシューにオープンして以来、訪れる人々に感動を与え続け、多くの支持を得ています。

ショップ情報


  • - 渋谷店 渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1F 03-6809-0682
  • - 新宿店 新宿区新宿3-38-2 JR新宿駅 B1F 改札内(西改札方面) EATo LUMINE 03-6912-7377
  • - 二子玉川店 世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋 南館7F 03-3700-4551

まとめ


MERCER bisとローソンのコラボレーションが生み出したこれらのスイーツは、普段の生活の中に新たな甘さの彩を加えてくれることでしょう。新たしいスイーツを是非楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン キャラメル MERCER bis

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。