第2回展示会開催
2025-10-16 14:00:39

タンニングプライド第2回展示会、伝統と革新が交差するイベントが開催!

タンニングプライド第2回展示会が開催決定!



今年もまた、「タンニングプライド」がその名を冠した展示会を開催します。このイベントは、伝統的な姫路レザーを使用した革製品を中心に、その魅力を広く伝えることを目的としたものです。特に、姫路の皮革産業は平安時代から続く歴史があり、今や多くの有名ブランドを支える存在となっています。その中でも「タンニングプライド」は、選りすぐりのタンナーたちが集うオンリーワンブランドとして知られています。

伝説的な姫路レザーの魅力



「タンニングプライド」は、姫路の革職人による卓越した技術を活かし、他では手に入らない希少なレザー製品を展開しています。かつて敵味方の証とされる馬革や、近年注目を集めている環境に優しい素材など、幅広いラインナップが揃っています。特に、ブロックチェーン技術を使った透明性の確保は、国内外で評価されています。この技術により、消費者はレザーの生産プロセスを確認し、安全と信頼性を実感することができるのです。

展示会の詳細



日時と場所


  • - 日時:2025年11月12日 10:30~16:30
  • - 会場:浅草ビューホテル3F 蔵前

来場申し込みについて


展示会の参加には人数制限がありますので、あらかじめの申込みが必要です。出欠の確認をFAXまたはメールでお願いしています。また、来場者のために飲み物や軽食も用意されていますので、ゆっくりと展示を楽しむことができます。

ファッション業界との融合



今回の展示会は、革関連の業者だけでなく、衣類やバッグ、靴などファッション業界の皆様にも広く来場を呼びかけています。タンナーたちの情熱を肌で感じていただき、それが新しいインスピレーションとなることを願っています。

豊かな革の世界を体感



当日は、最新のレザープロダクトや、定番のタンニングプライド認定レザーを実際に手に触れられる珍しい機会です。また、タンナーとの対話や、革製品のアフターメンテナンスに関する情報についても提供される予定です。革製品の魅力を一層深める機会となることでしょう。

開催に携わる少数の優良タンナーたち



  • - イサム製革:長年の経験から紳士靴用ガラスレザーを得意とし、エレガントな仕上がりが特徴的です。
  • - カドヤ商店:環境への配慮とともに、馬革の持つ可能性を最大限に引き出しています。
  • - 新喜皮革:高技術を要するコードバンの製造に定評を持ち、持続的な資源活用も重視しています。
  • - 松本皮革製造所:公的機関との取引を通じて培った信頼と技術が特長です。

「タンニングプライド」の展示会を通じて、革の魅力とその背景にあるストーリーに触れられる特別な時間となることでしょう。是非お越しください。その道の第一線で活躍するタンナーたちの技術を目の当たりにし、未来のファッションへとつながる新たな発見を見逃さないでください!

詳しい情報は公式サイトをご確認ください:タンニングプライド公式サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ブロックチェーン タンニングプライド 姫路レザー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。