神谷明の声優物語
2025-04-02 12:32:13

神谷明が語る「バビル2世」の魅力と声優人生の歩み

神谷明が語る「バビル2世」と声優人生



2025年4月1日、ぴあ株式会社は「バビル2世COMPLETE DVD BOOK vol.2」を販売開始しました。この作品は1970年代に放送されたアニメ「バビル2世」の全エピソードを収めたDVDシリーズの続編であり、数多くの特典が含まれています。声優の神谷明氏が主演を務めるこの作品は、今もなお多くのファンに愛されており、今回も貴重な内容が満載です。

作品のあらすじと魅力



前回のvol.1に引き続き、vol.2ではバビル2世が直面する新たな脅威が描かれています。地球を狙う宇宙規模の悪党・ヨミは、ウイルス兵器や隕石攻撃といった手段でバビル2世に立ち向かいます。主人公・古見浩一がバビル2世として成長し、3人のしもべと共に様々な試練を乗り越え、ヨミに立ち向かう姿勢が魅力的に描かれています。特に、バビル2世が無実の罪を着せられるシーンは、視聴者に深い感情を呼び起こします。彼らの戦いを通じて視聴者は、友情や勇気の真価を感じ取ることができるでしょう。

神谷明の特別インタビュー



このDVDには、神谷明氏のインタビューも収録されており、彼の声優人生の始まりや思い出が語られています。神谷氏は、自身の声優キャリアの礎を築いたのが「バビル2世」であるとし、初主演作としての思い入れを明かしました。彼は劇団「テアトル・エコー」に入団し、そこで出会った先輩声優たちの影響を受け、自らの演技に反映できたと振り返っています。

先輩声優たちとの出会い



神谷氏は、当時すでに名を馳せていた声優たちの稽古を見ていたことが、後の代表作にどのように影響を及ぼしたかを話しています。彼にとって、熊倉一雄氏や山田康雄氏との出会いは刺激的であり、いわゆる“少年役”を演じる際に大きなキーポイントとなったと述べています。これらの経験は、彼が後に演じるさまざまな役柄に深く影響を与えています。

作品の進化と声優としての成長



さらに、神谷氏は収録後の同世代の仲間たちとの交流や、唯一小言を言ってくれる大先輩についても語り、暖かい思い出を披露しています。最近、次々と先輩声優たちを失ったことに心を痛めており、このことが彼自身の声優人生にも深い影を落としていることを示しています。彼のインタビューを通じて、当時の仲間や収録現場の温かさが伝わってきます。

特典内容の豊富さ



「バビル2世COMPLETE DVD BOOK vol.2」には、TVシリーズ第11話から20話のストーリーや見どころを詳しく解説したブックレットが付属しています。さらに、キャラクターやメカニックの設定画集も収録されており、ファン必見の内容となっています。特に神谷氏のインタビュー後編や、氷川竜介氏のコラムなども読み応えがあります。

販売情報



「バビル2世COMPLETE DVD BOOK vol.2」は全国の書店やネット書店で取り扱いがあり、定価は2,310円(税別2,100円)です。アマゾンや楽天ブックスでの購入も可能で、特集ページでは詳細な商品情報を確認することができます。ファンはもちろん、新たに興味を持った方にもおすすめの作品となっております。ぜひ手に取って、神谷明が描く声優たちの歴史を感じてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 声優 バビル2世 神谷明

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。