冒頭映像解禁!
2025-02-14 19:04:24

『劇場版プロジェクトセカイ』本編冒頭9分27秒映像解禁!新曲も披露

『劇場版プロジェクトセカイ』冒頭映像公開!



株式会社セガとColorful Paletteが手がける人気リズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の初のアニメ映画作品『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』が注目を集めています。この度、9分27秒に及ぶ本編の冒頭映像が特別に解禁され、ファンからの期待感が高まっています。さらに、オープニング主題歌も同時に公開され、多くのファンがその世界観に浸っています。

冒頭映像の内容



公開された冒頭映像は、映画のテーマに沿った非常に印象的なシーンから始まります。暗闇の中で、初音ミクが「閉ざされた窓のセカイ」の声を響かせ、「きっと、届くはず きっと見えるはず」という歌詞が流れます。この部分では、彼女が歌うことで新しい世界観への導入となり、ストーリーへの期待感を引き立てます。

次に、星乃一歌たちが暮らしている現実世界が描かれ、初音ミクは日常の中でモニターやスマートフォンを通じて姿を現します。しかし、彼女の姿がはっきり見える人と、そうでない人がいることに驚かされます。この対比は、映画が持つ深いメッセージ性を暗示しています。壊れてしまった「閉ざされた窓のセカイ」から何かが流れ込み、不安な雰囲気が漂うシーンが印象に残ります。

場面は変わり、CDショップを訪れる学校帰りの一歌たちの日常が映し出され、初音ミクの存在が着実に彼女たちの生活に影響を与えています。一歌が驚きの声を上げても、ミクはすぐに消えてしまう。これが物語の鍵となるエピソードだと言えるでしょう。彼女たちの交流は物語の中心的テーマの一つとなりそうです。

オープニング主題歌「はじまりの未来」



冒頭映像に加えて、オープニング主題歌「はじまりの未来」の映像も公開されました。この新曲は、40mPとsasakure.UKが製作したものであり、歌詞と映像が絶妙にリンクしていることが特徴です。この歌は、アニメ映画の重要なメッセージを伝えるだけでなく、作品の世界観をさらに深めます。

映画の概要



『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』は2025年1月17日に公開される予定です。物語は、音楽が息づくシブヤを舞台に、人々の本当の想いが映し出される空間「セカイ」の中で繰り広げられます。原作は、オリジナルストーリーということで、ゲームには登場しない新たな初音ミクとプロジェクトセカイのキャラクターたちの関係性が描かれます。

ストーリーの一端



物語の中で、星乃一歌は初音ミクと出会い、彼女が自分の歌を届けるために成長していく姿が描かれる予定です。毎日を精一杯生きる少年少女たちが、互いの想いを交わしながら新しい物語を紡いでいく様子が楽しみでなりません。

期待の高まり



ファンは、公開された映像を通じて、作品への期待感がさらに高まっています。実際の劇場体験を通じて、『劇場版プロジェクトセカイ』の物語を体感する機会は、一生の思い出になることでしょう。\ ぜひ劇場の上映を楽しみに待ちましょう!

本編冒頭映像をチェック!

公式サイトやSNSもぜひフォローして、最新情報をゲットしてください。


©「劇場版プロジェクトセカイ壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク プロジェクトセカイ アニメ映画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。