宇宙気分の玩具登場
2025-05-13 10:32:02

子どもたちの宇宙ファン心をくすぐるエアー玩具『レッツゴー!エアーロケット』

宇宙へ飛び立つ準備は万端!



2025年6月、株式会社三洋堂が新たに投入する玩具『レッツゴー!エアーロケット』が話題を呼んでいます。この商品は、宇宙やロケットを愛する子どもたちにぴったりの、ロケット型のエアー玩具で、全2種類の魅力的なデザインが揃っています。

迫力のあるスタイルが選べる!



『レッツゴー!エアーロケット』には、圧倒的な存在感を誇る「スーパーロケット」と、バランスの取れたクールな印象の「ツインロケット」の2タイプが展開されます。

  • - スーパーロケット
このモデルは、約60cmのロケットが中央にドンと配置されており、その豪快さから特に男の子に人気を集めそうです。

  • - ツインロケット
約47cmの2基のロケットは、スマートかつスタイリッシュな後ろ姿を演出。広がる翼のデザインがなんともクールです。

どちらを選んでも、イベントや縁日での注目度は間違いなし!

商品情報の詳細



  • - 商品名: レッツゴー!エアーロケット
  • - 発売日: 2025年6月から順次発売
  • - 種類数: 全2種
  • - 本体サイズ:
- スーパーロケット: W43×H60×D16cm
- ツインロケット: W42×H47×D7.5cm(空気を入れた状態)
  • - 素材: PVC

特筆すべきは、専用パッケージに入っている点で、袋を開封する楽しみもあります。どちらのロケットが入っているかは、袋のマークをチェックすることでわかるので、買う楽しみが倍増します。

イベントに最適!



『レッツゴー!エアーロケット』は特にイベントや縁日での使用におすすめです。宇宙飛行士気分で街を歩けば、周囲の視線を一身に集めることでしょう。友達と一緒にお揃いのロケットを背負って、記念撮影をするのも楽しいですね。

デザインへのこだわり



この商品のデザインを担当したのは、いなさん。空気が入ることで持つ立体感と、可愛らしさを兼ね備えたデザインが特徴です。炎のデザインも工夫されており、全体のスタイルにマッチしています。

「のっぺりとした印象にならないように、立体感を出すための試行錯誤を重ねました」といなさんは話します。

株式会社三洋堂について



1985年に創業した株式会社三洋堂は、愛知県岩倉市に本社を置き、縁日商材やお手頃価格のおもちゃを幅広く販売しています。「ぷかぷかシリーズ」などヒット商品を持つ同社は、玩具や雑貨の企画から製造、販売まで一貫して行い、「夢・遊び・喜び」を多くの人に届けることを目指しています。

子どもたちの笑顔を作るために、日々新しい商品の開発に取り組んでいる三洋堂に、これからも目が離せません。

子どもたちと一緒に、『レッツゴー!エアーロケット』を持って、楽しい思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 三洋堂 エアー玩具 レッツゴー!

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。