雨の日ステイ
2025-05-19 10:46:24

梅雨の旅行が楽しくなる!「雨の日ロングステイ」開催

梅雨の旅行にご提案!「雨の日ロングステイ」イベント



梅雨のシーズン、旅行の計画を立てるのが躊躇われる方も多いのではないでしょうか。雨の日でも安心して楽しめる新たな滞在プランが、山形県の黒沢温泉「悠湯の郷 ゆさ」で実施されます。その名も「雨の日ロングステイ」。2025年5月26日から7月6日までの期間、雨が予想されるチェックアウト日には、通常午前10時のチェックアウトを最大22時まで延長できる特典が用意されています。

このプランは、雨音をBGMにして、ゆったりとした時間を過ごせる絶好の機会です。館内での読書や温泉、カフェでのくつろぎなど、思い思いの過ごし方で、特別な時間を満喫してください。古窯グループは「一旅の記憶を、一生の感動に。」という理念のもと、どんな天候でも心に残る思い出を提供することを目指しています。

「雨の日ロングステイ」の詳細



実施期間: 2025年5月26日~7月6日
このイベントは、悠湯の郷 ゆさの公式サイトから予約を行った宿泊プランのお客様が対象となります。旅行代理店や他のインターネット予約サイトでの予約は対象外です。

特典内容: 雨が予想される日に宿泊したお客様は、チェックアウト日を22時まで延長し、館内のおふろcaféや趣のある各種施設をご利用いただけます。大浴場やサウナ、ビジネス向けのコワーキングスペース、ブックラウンジ、さらには無料で提供されるコーヒーまで、心豊かな時間をお過ごしいただけます。なお、客室の使用は通常通り午前10時までですが、荷物はフロントに預けておくことができます。実施されるかどうかは、チェックイン日の朝に天気予報で判断の上、お知らせします。

施設紹介:悠湯の郷ゆさ



「悠湯の郷 ゆさ」は、山形市黒沢温泉にあり、美しい蔵王連峰を望む自家源泉の宿です。コンセプトは「旅館の温かさとホテルの快適さ」で、来訪する全てのお客様にくつろぎの時間を提供します。また、2022年には東北初の「おふろcafé yusa」をオープンしました。この施設では、約8,000冊の書籍が揃ったライブラリーやサウナガーデン、キッズスペースなど、多様な楽しみ方を提案しています。

食事も地元の旬にこだわり、季節の食材を活かしたメニューが自慢です。悠湯の郷ゆさは、古窯グループの一員として、「一旅の記憶を、一生の感動に。」を掲げており、山形の自然と文化を活かした体験を提供しています。

古窯グループの多様な取り組み



株式会社古窯は、山形県内に4つの旅館やグランピング施設、さらには山形初のプリン専門店を運営し、積極的に地域の魅力を発信しています。2023年には「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」でグランプリを受賞するなど、その活動が高く評価されています。

皆様も梅雨の旅行に不安を感じず、ぜひこの「雨の日ロングステイ」の機会を利用して、素敵な思い出を作ってください。心温まるおもてなしが、皆様をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 悠湯の郷 雨の日ロングステイ 山形県温泉

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。