約12,000人が集結!アソビシステム18周年記念「ASOBIEXPO 2025」の魅力
7月20日、幕張メッセで行われた『ASOBISYSTEM 18th Anniversary ASOBIEXPO 2025』は、約12,000人もの来場者で賑わい、熱気に包まれたイベントとなりました。この度、TELASAがアーカイブ配信を8月21日より開始することが発表され、盛り上がりを見せています!このアーカイブでは、現場に行けなかった方も豪華アーティストたちの熱演を余すところなく楽しむことができます。
TELASAでのアーカイブ配信
『TELASA』は、ミュージック&カルチャーフェス『ASOBIEXPO 2025』のステージを視聴できるページを開設しています。見放題プラン会員なら追加料金なしで視聴可能です。配信期間は2025年8月21日から2026年8月20日までの約1年間。数々のアーティストが出演したこのイベントの全ステージを振り返る良い機会です。視聴ページはこちらから:
TELASA視聴ページ
豪華なラインナップ
「ASOBIEXPO 2025」では、アソビシステムの代表的なアーティストたちが集結しました。懐かしさを感じさせる新ユニット「PiKi」の登場や、FRUITS ZIPPER、新しい学校のリーダーズなどのパフォーマンスは大いに盛り上がりを見せ、観客たちの心をつかみました。
特にCUTIE STREETのステージではヒット曲「ひたむきシンデレラ!」や「ちきゅーめいくあっぷ計画」が披露され、会場の興奮は最高潮に達しました。その様子が「#ASOBIEXPO」というハッシュタグと共にSNSでも拡散され、同時接続数は14万人を超えるなど、大きな反響を呼び起こしました。
また、FRUITS ZIPPERは新衣装でのパフォーマンスが話題となり、代表曲の数々を披露しました。新しい学校のリーダーズは定番の楽曲を立て続けに演奏し、観客を熱狂の渦へと引き込みました。
きゃりーぱみゅぱみゅの圧巻のパフォーマンス
イベントの大トリを飾ったのは、やはりきゃりーぱみゅぱみゅ。彼女のパフォーマンスは圧巻で、代表曲の数々に加え、新曲「KURU KURU HARAJUKU」を初披露。フロアを揺らすテクノポップのリズムは、観客たちとの一体感を生む特別な体験となりました。最後には出演者が勢揃いしての「PONPONPON」でフィナーレを迎え、会場の熱気は頂点に達しました。
TELASAでの楽しみ方
アーカイブ配信のスタートにより、現地の熱気や興奮を自宅でも感じることができるようになります。様々なアーティストが参加した全ステージを、ぜひこの機会にお楽しみください。特に、アソビシステムの公式サイトやSNSでは次々と新しいコンテンツが発表されており、ファンにとって見逃せない情報が満載です。
まとめ
『TELASA』でのアーカイブ配信は、アソビシステムの18周年という特別な年を記念する素晴らしい機会です。豪華アーティストたちと共に過ごした最高の時間を、あらためて振り返ることができるこの配信を、是非お見逃しなく!アソビシステムがこれからも提供する新しいエンターテインメントに大いに期待しましょう。