マイメロディとクロミの特別なゲーム体験、開催決定!
株式会社stuが手掛ける「MY MELODY ♡ KUROMI GAME PLAZA」は、2025年7月18日から7月30日まで、東京都渋谷区のSHIBUYA TSUTAYA 1階で開催されます。このイベントは、マイメロディの50周年とクロミの20周年を祝うもので、サンリオの人気キャラクターが一堂に会する特別な機会です。
独自の体験型ゲームが新登場
本イベントでは、マイメロディとクロミの「メロクロな関係」をテーマに、ゲームセンターを模した空間でリアルな体験が楽しめます。この独自の体験型ゲームは、株式会社stuが開発を手掛け、革新的なセンシングシステムやハードウェア開発を統合したコンテンツが特徴です。
高度な技術に支えられたゲーム
この体験を実現するために、株式会社stuは特に以下の点にこだわっています。
- - ポーズ判定アルゴリズム: プレイヤーの動きを赤外線センサーを使用してリアルタイムで捉え、画像処理技術と組み合わせて独自のアルゴリズムを構築しました。これにより、プレイヤーは身体全体を使った直感的な操作が可能になっています。
- - AI技術の活用: プロジェクトには「Claude Code」を使用し、物理演算プログラムの開発やコードレビューが行われています。これにより、複雑なアルゴリズムの実装がスムーズになり、開発スピードと質を向上させることに成功しました。
- - ゲームコントローラーの基盤設計: ゲーム運営に不可欠なコントローラーのハードウェア設計を自社で行い、ソフトウェアとの連携を強化しています。これによって、プレイヤーの意図がすばやく反映される体験を提供しています。
- - 直感的なUXデザイン: 年齢や言語に関係なく楽しめるよう、操作性を追求し、それぞれのプレイが1~2分で完結する内容に仕立て上げています。これにより、誰もが気軽に参加できる楽しさを追求しています。
ゲーム内容の紹介
イベントでは、以下の3つのゲームコンテンツが用意されています。
1.
MELOKURO CATCHER(メロクロキャッチャー): 2つのボタンを協力して操作し、制限時間内にメロクロのぬいぐるみをつかみ取ります。ゲットしたぬいぐるみによって異なる壁紙がもらえます。
2.
MELOKURO SWEETS BASKET(メロクロスイーツバスケット): ふたりが手をつなぎ、マイメロディとクロミのキャラクターが動く画面に合わせてスイーツをキャッチします。いかに多くキャッチできるかを競います。
3.
MELOKURO SNAP(メロクロスナップ): 現れた見本に合わせてポーズを決めるゲームです。難易度が上がっていき、最終的には相性を採点します。
これからの展望
株式会社stuは、全てのエンジニアがAIツールを利用できる体制を整え、今後も革新的なエンターテインメント体験を追求する方針です。AIによるハードウェア、画像処理、体験型ゲームの開発を進め、新しいエンターテインメントの創造に挑戦します。
イベントに参加しよう
「MY MELODY ♡ KUROMI GAME PLAZA」は、家族や友人と楽しむ最高の機会です。ぜひこの特別なイベントに足を運び、マイメロディとクロミの魅力的なゲーム体験をお楽しみください!
主催は株式会社サンリオ。企画制作には株式会社サイバーエージェントと株式会社新たな細胞が参加しており、空間施工は株式会社博展が担当します。©'25 SANRIO らしいエンターテインメントがあなたを待っています!