Nagie Laneが新たな感動を届ける
シン・渋谷系ハーモニーポップグループのNagie Laneが、待望の新曲「ゆっくり手を離して (original mix)」を9月3日(水)よりデジタルリリースしました。この楽曲は、四国新聞のTVCM「デジタルな社会でも大切なこと。」のCMソングに起用され、その注目度はますます高まっています。
新曲の魅力
この曲は、Nagie Laneの2ndアルバム『待ってこれめっちゃよくない?』に収録されており、恋人同士の別れのシーンを心に残るように描いた、barattiによる名バラードです。特に、mikakoの情感豊かな歌声が光ります。音楽は、アンビエントかつノスタルジックなトラックとエモーショナルなハーモニーで構成されており、聴く者を歌詞の世界に深く引き込むような完成度を誇っています。
CMとのコラボレーション
新曲「ゆっくり手を離して」は、9月から放映される四国新聞のTVCMで流れることが決まっています。「デジタルな社会でも大切なこと。」というテーマの元、楽曲の切ないメロディがCMのメッセージをより深く印象づけることでしょう。これによりNagie Laneの音楽が、より多くのリスナーに届く機会が増えることが期待されています。
ワンマンライブの開催
Nagie Laneは、2026年1月25日(日)に代官山SpaceOddでワンマンライブ「Life is a game we play」を開催します。開場は16:00、開演は17:00で、チケットはイープラスで先着販売中です。一般価格は前売り5,000円、当日5,500円となっており、学割も用意されています。
詳細はNagie Laneの公式サイトをチェックして、ぜひお早めにチケットを確保してください。
今後のライブ情報
また、Nagie Laneはリリースラッシュの中で数々のライブも控えています。2025年には横浜ReNY betaでのアニバーサリーイベントや、代々木での“Hang Out!!”なども予定されています。これらの公演も要注目です。
最新情報はSNSで
Nagie Laneは公式サイトやYouTube、Twitter、Instagram、TikTokでも最新情報を発信しています。特に、mikakoがパーソナリティを務めるInter FMでの番組も要チェックです。レトロなポップサウンドと心に響く歌詞で、Nagie Laneの魅力を堪能してください。