『ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪Selection』DVDが発売決定!
NHKエンタープライズは、知的好奇心をくすぐる新たなDVDシリーズ「ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪Selection」を2025年12月19日にリリースします。このDVDでは、様々な館や施設の裏側に密着し、一般には見ることができない“バックヤード”を探訪します。
俳優・中村倫也が案内人
シリーズの案内役には、人気俳優の中村倫也が就任。彼が探訪するセレクションでは、動物園や水族館、博物館など、視覚的にも楽しめる内容が満載です。観る人の好奇心を刺激すること間違いなしです。
多彩なリポート
セレクション1:ウォーターワールドと生命
- - 横浜・八景島シーパラダイスアクアミュージアム:中村倫也が海の生き物5万匹が舞う様子を学びつつレポート。
- - 海遊館:中山エミリが世界最大級の水族館で行われる健康診断に密着。
- - 名古屋港水族館:シロイルカの繁殖に成功した裏側を牧田 習が徹底取材。
- - 鳥羽水族館:潮田玲子が、日本で貴重なラッコの飼育方法を説明。
セレクション2:動物と科学の交差点
- - よこはま動物園 ズーラシア:田中直樹が絶滅危惧種の飼育の科学を解明。
- - 天王寺動物園:松村沙友理が、大阪でサバンナ体験をレポート。
- - 鹿児島市平川動物公園:田中直樹がコアラの飼育法に迫る。
- - 広島市安佐動物公園:世界的に珍しい“マルミミゾウ”の繁殖に密着。
セレクション3:未来への扉
- - 東京スカイツリー:須貝駿貴が、このタワーの研究機関としての役割を解説。
- - 日本科学未来館:加藤諒が最新技術を体感し、未来を覗きます。
- - 防災科学技術研究所:永島聖羅が自然災害への取り組みを紹介。
- - 海洋研究開発機構:照英が海の謎に挑む研究の裏側に触れます。
セレクション4:芸術と文化の深層
- - 浜松市楽器博物館:浜野謙太が世界中の楽器を紹介。
- - 足立美術館:雛形あきこ・天野浩成が日本庭園の美しさを解説。
- - 千葉県立中央博物館:たけうちほのかがチバニアンの発見に迫る。
- - 国立歴史民俗博物館:篠山輝信が歴史の裏側を明らかに。
セレクション5:技術とインフラの現場
- - 瀬戸大橋:田中道子が巨大インフラの点検作業に密着。
- - JR東日本 総合研修センター:伊藤壮吾が鉄道人を育てる養成施設を紹介。
- - JR東日本 豊田車両センター:徳永ゆうきが最新技術のグリーン車両について語る。
- - 京都鉄道博物館:松井玲奈が日本の鉄道を支える車両についてレポート。
DVDの詳細と購入情報
このDVDは、5枚組で収録時間は595分、さらに特製ブックレットも封入される予定です。各セレクションは単体でも購入可能で、お手頃な価格設定がされています。
- - セルDVDBOX: 22,000円(税込)
- - セルDVD単巻: 各4,400円(税込)
お求めはNHKスクエアで!
今すぐNHKスクエアの商品ページで予約をお忘れなく!興味深い探訪の世界があなたを待っています。私たちの知的好奇心を満たす貴重な機会をお見逃しなく!