新たな笑いのスタイル!『笑イザップ9』配信決定
FANYチャンネルが新たなエンターテインメントの扉を開く。2023年12月12日(金)から、独占配信される新コンテンツ『笑イザップ9』は、若手芸人たちが真剣に笑いに挑戦するドキュメンタリー企画。これまでの「笑い」の概念を変える新たな試みが盛りだくさんだ。
笑いにコミットするドキュメンタリー
「笑イザップ」とは、笑いに特化した育成プログラム。ブレイクしきれない若手芸人たちが、優秀なインストラクター芸人から学ぶことで、たった1ヶ月で面白くなることを目指すというユニークな企画。今回の第9弾では、特に注目すべきは小籔千豊をゲストに迎えることだ。
コヤブメソッドの導入
小籔千豊が持つ独自の「コヤブメソッド」が今回のプログラムの中心に。これによって、参加する若手芸人たちは、臨機応変な笑いの技術や、コントの演出の仕方を学ぶことができる。若手芸人が自身のスタイルに磨きをかけ、観客を笑わせる力を身につけることが期待される。
初のコント編
『笑イザップ9』では、初めてコントの編成が行われる。お笑いには様々なスタイルがあるが、今回のコント編はその中でも特に新鮮なアプローチを試みるという。コントの面白さをどう引き出すか、芸人たちの挑戦と思考が繰り広げられる。視聴者にとっても新しい笑いの発見が待っているだろう。
強力なキャスト
『笑イザップ9』には、人気芸人のとろサーモン村田秀亮さんをはじめ、その他の若手芸人も参加。彼らがどのように成長し、笑いを生み出していくのか、その過程を見守ることができる。彼らの成長を共に楽しみながら、最後にはどんな笑いが生まれるのか、期待が高まる。
制作と配信
この番組は、FANYStudioと吉本興業のタッグで制作されており、動画配信サービスとしての特長を生かした形式が魅力だ。FANYチャンネルでは、全国のエンターテインメント番組やよしもとの劇場公演のアーカイブを含む、10,000本以上ものコンテンツを楽しむことができる。多様なプログラムが一堂に揃っているため、幅広い視聴者層をターゲットにしたラインナップが実現している。
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブについて
今回のプロジェクトは、株式会社NTTドコモと吉本興業の合弁会社であるNTTドコモ・スタジオ&ライブが手掛けている。この会社は、エンターテインメントの最前線で革新的なビジネスモデルを追求し続けており、映像事業においても「FANYStudio」として様々なジャンルのコンテンツを展開している。今後も東京から世界に向けたエンターテインメントの発信に期待が寄せられる。
公式サイトとSNS
『笑イザップ9』に関する最新情報は、公式サイトや各種SNSでも随時更新される。FANYチャンネルの公式サイトやYouTube、X、Instagram、Tiktokなどで情報を得られるので、ぜひチェックしてみてほしい。エンターテインメントの新しい風を感じるこの機会をお見逃しなく!