バッテリィズの初冠YouTube番組が始動
日本の人気芸人バッテリィズが、自らの名を冠したYouTube番組「バッテリィズの目からウロコ」をスタートさせることが決定しました。初回は2025年5月16日金曜日の19時から、FANYStudio公式YouTubeチャンネルにて配信されます。この番組は、バッテリィズのエースと寺家が野球だけではなく、さまざまな分野の専門家を招いて、その話を聞く教養バラエティー番組です。
初回ゲストは生物ハンター!
第一回のゲストには、生物ハンターとして知られるヒロさんが登場。彼は、生物を採集し販売するプロであり、今回の番組では日本に生息する美しいオオダイガハラサンショウウオや、外来種に対抗する在来種「タガメ」の驚くべき生態についてお話しします。特に、エースが野球とワンピース以外にほとんど興味を持たない中で、ヒロさんの生物の話に大興奮する様子が見ものです。
生物ハンターならではの内容
ヒロさんからは、オオクワガタの採集方法やその販売価格など、興味をそそる内容が惜しみなく披露されます。一般的にはあまり知られていない生物採集のプロセスに加え、エースが夢見た「野生のクワガタムシとカブトムシを生で見る!」という話題に、ヒロさんも共感し、今後のコラボ企画として「オオクワガタ採集ツアー計画」の話まで展開される可能性もあると言います。
番組の配信スケジュール
この新しい番組は毎月、第3および第4金曜日に放送される予定です。視聴者は、バッテリィズの独特な視点からさまざまな専門家たちの話を楽しむことができるでしょう。月に2回の配信で、彼らが展開する独特の世界観や、興味深いトピックに触れることができる貴重な機会です。
エンターテイメントの新たな形を提案
この番組は、株式会社NTTドコモと吉本興業による合弁会社が手がけるもので、両社の実績やリソースを活かした革新的なエンターテイメントビジネスの一環として位置づけられています。バラエティ番組、ドラマ、映画と多岐にわたる映像コンテンツを生み出す「FANYStudio」の一翼を担うこの取り組みは、今後の新たなエンターテイメントの形を提案するでしょう。
まとめ
「バッテリィズの目からウロコ」は、芸人が専門家の方々を招き、ユニークな切り口で会話を楽しむ時間です。視聴者は新しい知識を得るだけでなく、バッテリィズの魅力が詰まった内容に触れることができます。次回以降の配信もぜひお楽しみに!