「MILGRAM」塗り絵コンテスト
2025-10-23 18:46:18

「MILGRAM」と「塗りマス!」が贈るデジタル塗り絵コンテストの全貌

デジタル塗り絵コンテスト「塗りマス!」と「MILGRAM」のコラボ



2025年10月23日(木)から11月18日(火)まで、株式会社アイビスとの共催による第三十四回デジタル塗り絵コンテスト「塗りマス!」が開催されます。特に注目すべきは、「MILGRAM -ミルグラム-」とのコラボレーションです。このコンテストに参加することで、豪華賞品を手に入れるチャンスが広がります。

コラボの詳細



「MILGRAM -ミルグラム-」は、2020年から始まった視聴者参加型の楽曲プロジェクトで、視聴者が看守「エス」となり、囚人たちの物語を考察することが特徴です。この度のコンテストでは、第二審の看守エスと10人の囚人たちをモチーフにした塗り絵作品を募集します。参加者は、全身またはアップの線画を自由に彩色することができるので、自分のセンスを存分に発揮できるでしょう。

応募方法と賞品



「塗りマス!」への応募は非常に簡単。まず、コンテストサイトから線画をダウンロードし、好きな端末やアプリを使って彩色した後、X(旧Twitter)に指定されたハッシュタグ「#第三十四回塗りマス」を添えて投稿するだけです。応募はお一人につき何作品でも可能です。

作品の審査結果は2025年12月5日に発表されます。入賞者には、Wacomのペンタブレットや高性能パソコン、さらには「MILGRAM」に関連した豪華グッズや、応募作品がプリントされたアクリルパネルなど、クリエイター向けの素晴らしい賞品が用意されています。入賞を逃した場合でも、抽選で特製のクリアファイルが50名にプレゼントされるなど、参加する価値は大いにあります。

使用ツールの紹介



応募作品の制作には、セルシスが提供する「CLIP STUDIO PAINT」と、アイビスの「アイビスペイントX」の無料体験版が活用できます。これらのツールは連携可能で、アイビスペイントで描いた作品をCLIP STUDIO PAINTに読み込んで続きを描けるため、初心者から上級者まで幅広く対応できます。

参加を通じて新たな発見を



デジタル塗り絵は、単なる創作活動に留まらず、自己表現の場でもあります。多くのクリエイターが自己の技術を伸ばしながら楽しめるこの機会を活用してみてはいかがでしょうか。さらに、伴ってコミュニティの一員として仲間との交流も楽しめるかもしれません。

「MILGRAM -ミルグラム-」は、ただのプロジェクトでなく、視聴者が物語に深く関与する体験を提供します。この塗り絵コンテストを通じて、更なる「MILGRAM」の世界に触れ、楽しむことができるのは、参加者にとって貴重な体験となるでしょう。皆さんの素晴らしい作品を心待ちにしております!

このデジタル塗り絵コンテストの詳細な情報は、こちらのサイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: MILGRAM 塗りマス デジタル塗り絵

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。