MISIAのCANDLE NIGHT
2025-08-18 17:27:08

MISIAが稲佐山で歌声を響かせる「CANDLE NIGHT 2025」開催

MISIAが贈る「CANDLE NIGHT 2025」の魅力



2025年8月16日、MISIAが愛と平和のメッセージを込めて長崎県・稲佐山公園で「MISIA CANDLE NIGHT 2025 LIGHT OF PEACE -80th Year-」を開催しました。この特別なライヴは、東日本大震災を契機に始まった「MISIA CANDLE NIGHT」シリーズの一環であり、観客は約5000人。

MISIAの愛と平和のコンサート


今回のイベントは、2022年7月以来約3年ぶりとなる長崎でのライヴで、MISIA自身の故郷である長崎から平和を願う歌声を届けることを目的としていました。最初の曲「明日晴れるといいな」から始め、温かいメロディに会場は笑顔で溢れました。

地元とのコラボレーション


ライヴの中盤では、長崎少年少女合唱団と共演し「はんぶんこ」を披露。MISIAの優しい歌声と子どもたちの澄んだ音色が融合し、会場内に感動をもたらしました。また、活水中学校・高等学校のマーチングバンドと共演した「希望のうた」では、プログラム全体を通じて希望と平和を願う姿勢を体現しました。

幻想的な空間の演出


日が沈むと、会場は幻想的な雰囲気に包まれ、配られたキャンドルの灯りがステージを照らしました。特に、「アイノカタチ」はその美しい灯りに包まれながら演奏され、観客はキャンドルを手に歌詞を口ずさむ光景が広がりました。

最後のメッセージ


ライヴのラストはシリーズの定番曲「Candle Of Life」。MISIAは「皆さんと音楽の時間を過ごせることは本当に幸せで、世界が安心して過ごせる日々を願っています」と心を込めて語り、その後観客とともにキャンドルを吹き消しました。この瞬間、会場は一体感に包まれました。

セットリスト


1. 明日晴れるといいな
2. 星の銀貨
3. 明日はもっと好きになる
4. HOLIDAY
5. 太陽の地図
6. 好いとっと
7. はんぶんこ
8. 希望のうた
9. Be KIND
10. 僕はペガサス 君はポラリス
11. 流れ星
12. オルフェンズの涙
13. 桜ひとひら
14. 逢いたくていま
15. さよならも言わないままで
16. One day, One life
17. 歌を歌おう
18. アイノカタチ
19. Candle Of Life

約5,000人の観客が集まり、MISIAの歌声とキャンドルの灯りが織りなす特別な夜は、多くの参加者に深い感動を与え、愛と平和のメッセージは、これからも心に灯り続けることでしょう。

公演概要


  • - タイトル: STARTS presents MISIA CANDLE NIGHT 2025 LIGHT OF PEACE -80th Year-
  • - 日時: 2025年8月16日(土) 開場16:30/開演18:00
  • - 会場: 長崎県・稲佐山公園野外ステージ
  • - チケット料金: 全席指定 8,800円(税込)/芝生エリア指定 8,800円(税込)
  • - 特設サイト: MISIA CANDLE NIGHT 2025

このイベントは、MISIAの音楽が生み出す力を感じる機会となり、参加者にとっても思い出の一日となりました。特に長崎の地で行われたことは、地域にとっても特別な意味を持つもので、今後の「MISIA CANDLE NIGHT」はさらなる期待を寄せられることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: MISIA 長崎 ピース

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。