新店舗オープン
2025-10-10 14:51:13

京都に誕生、UNITED TOKYOとPUBLIC TOKYOの新しい体験空間

京都の新たなファッション拠点、始動



2025年10月10日、京都の趣ある柳馬場通に、日本製にこだわる二つのブランドが新たに路面店をオープンしました。ユナイテッドトウキョウ(UNITED TOKYO)とパブリックトウキョウ(PUBLIC TOKYO)が共同で展開するこの店舗は、情緒豊かな町屋を現代的なデザインでリノベーションし、訪れる人々に新しい体験を提供します。

伝統と現代の融合



UNITED TOKYOは、洗練されたコンテンポラリースタイルを提案するブランドとして知られており、一方PUBLIC TOKYOは、ハイエンドカジュアルを展開するブランドです。両者の魅力が融合したこの複合店舗では、日本の伝統建築が持つ温もりと、現代のファッションが見事に調和しています。

オープンに合わせて、創業133年の京都の絞り染めメーカー「いづつ」とのコラボレーションによる特別アイテムも登場。この限定アイテムは、伝統の技術と現代の感性が織り交ざった作品であり、京都ならではの特別なコレクションとして多くの注目を集めています。

特別アイテムの魅力



「いづつ」による染めを使用したアイテムは、UNITED TOKYOとPUBLIC TOKYOそれぞれのブランドから展開されています。例えば、UNITED TOKYOのメンズジャケットは、群雲(むらくも)染めで仕上げられたもので、軽やかに羽織れるデザインが特徴です。伝統的なUS ARMYのスタイルを取り入れつつ、クリーンでミニマルな印象を与えています。

女性向けには、先染めのシルクデニムを使用したポンチョ型ジャケットが登場。デニムのカジュアルさとシルクの柔らかさが絶妙に組み合わされており、様々なスタイリングが可能な一着です。これらのアイテムはいずれも、職人の手によって丁寧に作られています。

PUBLIC TOKYOも、京都に根ざした素材を使用したリラックスカバーオールを展開しています。軽やかで滑らかな着心地が特徴のこのカバーオールは、フィブリルサテンの素材が高級感を漂わせています。女性向けのフィブリルサテンオーバーシャツは、サステナブル素材を使用し、繊細な美しいドレープが魅力です。

店舗情報



この素晴らしい新しいショップは、京都市中京区の柳馬場六角下ルに位置し、オープンは2025年10月10日。豪華な内装と共に、訪れる全ての人に特別な瞬間を提供することを目指しています。新しい拠点を通じて、地域の方々とのつながりを深め、ブランドの世界観を広く伝えていくことが期待されます。

ファッションを楽しむすべての人々に、UNITED TOKYOとPUBLIC TOKYOの新たな魅力を体験してもらえる場所が京都に誕生しました。これからの多くの交流と発展に、私たちも大いに期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 UNITED TOKYO PUBLIC TOKYO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。