『キキとポップ』登場!
2025-10-30 12:54:33

ピンクフォンカンパニーとTBSが手掛ける新作アニメ『キキとポップ』が登場!

ピンクフォンカンパニーとTBSが贈る新作アニメ『キキとポップ』



ピンクフォンカンパニーと日本のメディア大手、TBSテレビが共同制作した新アニメシリーズ『キキとポップ(Kikipuppup)』が発表されました。この新作は、世界的にヒットした「ベイビーシャーク」などの成功に続く、魅力的なファミリーエンターテインメントとして期待されています。

『キキとポップ』は、明るい小さな町が舞台。おしゃまなネコ、キキと楽観的なイヌ、ポップが主人公です。彼らのデイリーログには、友情、遊び、成長が描かれ、日々の小さな出来事から得られる喜びを描写しています。2匹のキャラクターの成長ストーリーは、視聴者に温かさと共感をもたらします。また、2匹をからかうお調子者の犬、ベックスも加わり、より一層ユーモアあふれる物語に仕上がっています。

各エピソードは約3分という短いボリュームで構成されており、笑いを誘うだけでなく、心温まる学びの要素も含まれています。キキとポップが繰り広げる日常のケンカと仲直りは、コミュニケーションの大切さを伝えており、全世代のファミリーが一緒に楽しめる内容です。このアニメは日本語、韓国語、英語の三カ国語で同時展開され、国際的なファミリー向けコンテンツとして位置づけられています。

なお、英語版は10月31日からYouTubeにて先行配信される予定で、2026年にはTBSテレビでのバイリンガル放送も計画されています。これは、さまざまな文化背景を持つファミリーに向けて、親しみやすく、楽しめる作品となることを目指しています。

この新作アニメの制作には、TBSテレビがもたらしたファミリー向けエンターテインメントの専門知識と、ピンクフォンカンパニーのグローバルなクリエイティブなビジョンが見事に融合しています。「キキとポップ」は、両社の共同企画の成果として、高品質なファミリーコンテンツを提供することを目的に制作されています。

ピンクフォンカンパニーの最高事業責任者、ジュ・へミン氏は、「私たちのオリジナルアニメーションのラインナップに新たな作品が加わりました。今後も独自のIPを通じて、世界中のファミリーに笑顔や楽しさを提供していきます。」と述べています。

この新作の公開は、今年初めから続くピンクフォンカンパニーとTBSテレビのコラボレーションがさらなる進展を遂げたことを示しています。既にTBSで放送中の「べべフィン」が好評を博していることもあり、ファミリー向けイベントやコラボレーションの実績を踏まえたこの『キキとポップ』の制作は、両社の「質の高いファミリーエンターテインメント」というビジョンを現実のものとする新たな段階とも言えます。

ピンクフォンカンパニーについて


ピンクフォンカンパニーは、世界中に楽しい体験を提供するエンターテインメント企業です。大ヒットIP「ベイビーシャーク」や「べべフィン」をはじめ、アニメーション、ライブパフォーマンス、インタラクティブゲームなど、多様なコンテンツを展開しています。日本国内でも、ミュージカルや人気シリーズの配信に力を入れており、今後もさらなる活躍が期待されます。公式ウェブサイト: Pinkfong


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: TBS ピンクフォン キキとポップ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。