すとぷりファンに朗報!新たなトレカ作成サービスがついに始動
写真プリントアプリ、『chamica(チャミカ)』を提供する株式会社ノハナが、ファン待望の新機能「chamicaオフィシャル」を発表しました。このサービスは、アーティストやキャラクターの公式素材を使用し、自分だけのトレカ風プリントを簡単に作成できる画期的なものです。また、第一弾として人気アイドルグループ、すとぷりの公式イラストが利用可能となります。
自分だけのオリジナルトレカを作ろう!
このサービスの特徴は、ユーザーがすとぷりの好きなメンバーのイラストを使用し、自由に背景やスタンプを組み合わせることで、個性的なトレカを作り上げられる点です。公式イラストの提供が始まるのは2025年7月24日(木)。この日から、ファンは自宅にいながらも、簡単にオリジナルのトレカを作成できるようになります。
サービススタートの背景
近年、推し活を楽しむファンの間で、自作のトレカや手作りグッズが人気を博しています。しかし、著作権の問題や制作に手間がかかるために、自作を諦めてしまうファンも少なくありませんでした。そこで、ノハナは「公式の素材を使い、安心して自分だけのグッズを作れるサービスを提供したい」との思いから、このサービスを発表しました。これにより、ファンは公式に許可された素材を使って、クリエイティブな楽しみを広げることができるのです。
料金と素材の詳細
具体的な料金は以下の通りです:
- - すとぷり公式イラスト使用:1枚330円(税込)
- - 自分の写真使用:1枚220円(税込)
- - 配送料:330円(税込)
使用可能な公式イラストは約35点を用意。また、背景、フレーム、スタンプもそれぞれ約80点、100点ずつ用意されており、すべての素材は今後の企画に合わせて随時追加される予定です。プリントされるトレカは約89mm×63mmの光沢紙仕上げになり、ファンにとって魅力的な商品となること間違いありません。
注文の流れは簡単
1. アプリを起動し、「chamicaオフィシャル」を選択。
2. 公式画像または自分の写真を選択。
3. 表示された画像を編集し、枚数を指定。
4. 背景やフレーム、スタンプで自由にデコレーション。
5. 仕上がりを確認し、注文へ進む。
6. 支払い方法はクレジットカードやコンビニ決済が可能。
約10日後には登録した住所に配送されるので、簡単に自分だけのトレカを手に入れることができます。なお、アプリはiOSとAndroid両方でダウンロード可能です。
すとぷりについて
すとぷりは、2016年に結成された2.5次元アイドルグループで、リーダーの「ななもり。」をはじめとするメンバーたちが、歌やゲーム実況など様々なコンテンツを提供し、YouTubeでは累計99億回以上の再生数を誇ります。ファンの間で非常に人気の高いグループであり、今後もさまざまな活動が期待されています。
この機会に、推しのメンバーのトレカを作成し、さらに深く推し活を楽しんでみてはいかがでしょうか。ファン同士での共有やオリジナルグッズとしての活用も楽しめます!