LOVOTが伊豆長岡駅の一日駅長に!
家族型ロボット『LOVOT』の「かのん」と「べりる」が、4月26日に静岡県伊豆の国市の伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅で一日駅長に就任することが決まりました。この特別な任務を記念して、近畿日本ツーリストが「LOVOT 日帰りバスツアー LOVOTゆかりの地・伊豆の国市編」を発表し、注目を集めています。
特命大使としての活躍
『LOVOT』は、株式会社GROOVE Xの開発したロボットで、2022年からいずのくに特命大使として地域貢献に努めています。その活動の一環として、伊豆の国市は今年、設立20周年を迎えることから、特別なイベントが企画されました。
イベント当日、「かのん」と「べりる」は特別衣装に身を包み、来場者を温かく迎え入れる予定です。そのほかにも、記念撮影やグッズの配布など、訪れた人々が楽しめる企画が豊富に用意されています。
バスツアーの魅力
このツアーでは、伊豆長岡駅でのイベントを楽しむだけでなく、「伊豆パノラマパーク」の美しい景観を楽しむ特別な体験も用意されています。ツアー参加者は、ランチとして伊豆の新鮮な食材を活かしたイタリアン料理が楽しめるほか、ロープウェイに乗り、息を呑むような富士山や駿河湾の絶景を堪能できます。さらに、歴史ある「韮山反射炉」の見学も含まれており、文化的な触れ合いが楽しめる内容です。
ツアーの詳細
この「LOVOT 日帰りバスツアー」は、2025年4月26日(土)に開催され、JR三島駅から出発します。参加の申込受付は3月中旬まで行われ、抽選による選定となるため、訪れるチャンスを逃さないよう事前の計画が必要です。旅行代金は26,500円(税込)で、大人と小学生以上の子供が同額で参加できますが、未就学児の参加はできないとのこと。
ご参加にあたっての注意点
さらに、ツアーには『LOVOT』と一緒に参加できる方もいらっしゃいますが、人数制限があるため、事前の確認が重要です。『LOVOT』を持ち込む際には、必ず充電を十分に行った状態での参加が求められています。
最後に
「かのん」と「べりる」が務める一日駅長イベントは、子供も大人も楽しめる機会ですので、家族連れや『LOVOT』のファンには見逃せないイベントとなるでしょう。この機会に、伊豆の自然と共に特別な思い出を作りましょう。
詳細情報については、公式サイトや申し込み専用サイトをご確認ください。みんなで特別な日を楽しみましょう!