ひろしまフードフェスティバルにおける「元就。マルシェ」の登場
毎年恒例の「ひろしまフードフェスティバル」が、今年も広島城を舞台に10月25日と26日の2日間、盛大に開催されます。この食の祭典に、サントリーの「元就。マルシェ」が3年連続で参加し、地元の名産品や新しいグルメを楽しむ機会を提供します。これまでのイベント同様、広島県の名物が一同に集結し、来場者を楽しませてくれます。
注目のグルメと新メニュー
「元就。マルシェ」の中でも特に注目を集めているのが、あじかんが提供する「元就。ロール」です。このロールは、レモンタルタルソースとカキフライ、それに広島菜が組み合わさった、まさに広島を象徴する味わいとなっています。また、支払いがd払いであれば100円引きになる特典も用意されていて、お得に楽しめるチャンスです。
新たに出展する「酔心」では、今年新発売となる元就コラボの「広島熟成鶏と生姜のまぜる釜めしの素」や、牡蠣を使用した土手味噌うどんなど、老舗ならではの原点を大切にした美味しい料理が楽しめます。
さらに、アンガールズが推す「元就。農園広島ピーナッツ」では、ビールとの相性抜群なホクホクのゆで落花生や、旬のスイーツも用意されています。生落花生などの新鮮な野菜の販売も見逃せません。
「かきむすめ」が今回新たに開発した「かきフォンデュ」は、濃厚な味わいの牡蠣を使った新スタイルのグルメで、串に刺さった新感覚の一品です。
人気も高い「NALIPO」は、前回のフェスティバルでも行列ができたという揚げピッツァを持ち帰り、再度の登場。ビジュアルにもこだわったメニューで会場を盛り上げること間違いなしです。
中継イベントでの放送
この盛り上がりを見逃す手はありません。RCCテレビでは、フードフェスティバルの初日となる25日に、昼の12時から「元就。フードフェスティバルの陣」の生放送を行います。アンガールズに加えて、宇賀神メグと田村友里両アナウンサーが会場を周り、イベントを盛り上げつつ美味しいグルメに舌鼓を打つ様子をお届けしますので、訪れる前にぜひチェックしておきたいですね。
地元の魅力を再発見
「ひろしまフードフェスティバル」は、単なる食の祭典ではなく、広島の地域農産物や海の幸を食べて体験できる、地域資源の魅力を再発見する場でもあります。今年も、広島城三の丸を会場に加え、多くの人々が訪れることが予想されます。2024年には、昨年の来場者数22万4000人を超えることを期待して、さらなる充実した内容で皆様をお迎えします。
広島の誇るグルメの数々をぜひお楽しみください!