ドローンで楽しむ未来の遊び!
南山大学と日本大学の学生たちが手を組んで、「ドローンで新たな遊びを」というテーマで取り組んできた革新的なプロジェクトが、この度クラウドファンディングに挑戦します。株式会社メルプの支援のもと、2つのドローンを使用した新たな遊び、「ドロンバタン!」と「ウィンドローン」を2025年5月9日から始めるとのことです。
プロジェクトの背景
このプロジェクトは、全国規模の大学ビジネスコンテスト「Sカレ(Student Innovation College)」がきっかけで誕生しました。当初はライバル関係にあった南山大学と日本大学のチームが、次第に協力する仲間へと変わりました。子どもたちの心を掴む新しい遊びの形を一緒に模索し、何度も試行錯誤を重ねてきました。その成果がついにクラウドファンディングで世に問われることになります。
新感覚のドローンゲーム!『ドロンバタン!』
このゲームは、ドローンの風で配置された的を倒すという新しい形のバトルです。ルールはシンプルで、2対2に分かれて対戦します。
1. 初めてドローンを触る子どもでも楽しめる!
2. 遊びながら「ドローン操作スキル」「コミュニケーション力」「空間認識力」を学べる!
3. 戦略を立てて協力するバトル、友達と一緒に楽しめます!
ドローンスポーツに新風!『ウィンドローン』
『ウィンドローン』は、風でボールを動かしてゴールを狙うドローンスポーツ。これもまた誰にでも楽しんでもらえるゲームです。
- - 簡単なルールで、すぐにプレイできます。
- - 基本のチーム戦で、仲間と協力して勝利を目指します。
- - フィールドの形を自由に変えられ、自分たちだけの遊び方を楽しめます。
私たちの想い
私たちの目指すのは、子どもたちが気軽にドローンに触れられる未来を作ることです。ドローンが多様な分野で活用される中、多くの子どもたちは実際に触ったことがありません。しかし、約80%の子どもたちがドローンを操縦したいと思っているのです。その潜在的な好奇心を引き出すことがこのプロジェクトの目的です。「ドロンバタン!」と「ウィンドローン」は、ただのゲームではなく、様々なスキルを自然と学べる体験が詰まっているのです。
製品の概要
『ドロンバタン!』
- - 【一般販売予定価格】60,000円
- - 【セット内容】的×6、ドローン×4
- - 【重量】50g
『ウィンドローン』
- - 【販売予定価格】50,000~60,000円
- - 【セット内容】フィールド素材×8、ドローン×4、ボール×2
- - 【サイズ】フィールド60cm×20cm
クラウドファンディング情報
クラウドファンディングURLはこちら
結論
このプロジェクトは単なる遊びの提案ではなく、未来を創り出すための本気の挑戦です。子どもたちに夢中になれる時間を提供し、ドローンを身近に感じてもらうことで、将来の職業選択の幅を広げる手助けができればと考えています。私たちの想いに共感いただけたら、ぜひご支援をお待ちしております!