VALIS新アルバム発売
2025-05-17 21:26:35

バーチャルガールズユニットVALISが5周年を記念した新アルバムをリリース!

VALISの新たな音楽体験が始まる



バーチャルガールズユニット「VALIS」が、待望の5th ALBUM『悠久オーケストラ』をリリースすることを発表しました。この最新アルバムは、バーチャルユニットの魅力を存分に引き出し、彼女たちが奏でる音楽の新境地を開くものとなっています。

アルバムのコンセプト



『悠久オーケストラ』は、退廃的な美しさをまとった“永遠の乙女”たちが届ける音楽で構成されており、様々な要素が組み合わさった魅力的な作品です。アルバム制作の背景には、昼の清純で美しい「matinee」と、夜の艶やかで妖艶な「soiree」という異なる側面が融和しています。この2つの側面を通じて、VALISの新たな展覧会が開かれるのです。また、香椎モイミ、廉、tokiwa、ど〜ぱみん、梅とらなど、豪華なクリエイター陣が参加しており、各アーティストが独自のスタイルでVALIS歌劇団の音楽を彩ります。

先行リリースされる楽曲「共振ハートビート」



特に注目すべきは、アルバムから先行配信される楽曲「共振ハートビート」です。この楽曲は、KAMITSUBAKI STUDIOに所属するコンポーザー・廉が作詞、作曲、編曲を手がけており、2025年5月21日(水)にリリースされます。また、同日にはVALIS公式YouTubeチャンネルにてミュージックビデオも公開予定です。

「共振ハートビート」は、2025年4月25日(金)に発売されるVRロボットアクションゲーム『QuantanoID』のエンディングテーマとしても使用される予定で、心に響くアップテンポなメロディと切ない歌詞が印象的な楽曲です。この楽曲に込められた、アイデンティティに苦悩しながらも希望を求めるメッセージは、多くのリスナーに共感を呼ぶことでしょう。

ALBUMの豪華特典と受注情報



新アルバム『悠久オーケストラ』には、特製の外装ボックスに加え、メンバーによるスペシャルインタビューなどが収録されたブックレットや、メンバーの声が収録されたMカード5枚組、オリジナルステッカーを同梱したスペシャルボックスが含まれています。各メンバーのソロジャケットは全6種用意されており、どれもキャラクターデザインを手がけるnekosukeによる書き下ろしです。また、初回受注版にはキャストとのオンラインお話し会抽選券が付属します。

受注受付は2025年5月17日(土)から6月9日(月)13:00までとなっており、販売ページは以下のリンクからアクセスできます。

受注ページはこちら

収録楽曲一覧



アルバムには以下の収録楽曲が含まれています:
1. 新約プレリュード(instrumental)
2. 純情エトワール
3. 幻想アンヴェール
4. 共振ハートビート
5. 光芒キャロル
6. Memoria
7. Eyes on Me
8. Mute Beat
9. βlack Swan
10. JUICE
11. 廻転コースター
12. 灼熱モーメント
13. 誘惑ノンフィクション
14. 黄昏シミュレイド
15. 再臨アントラクト(instrumental)

最後に



VALISは、仮想空間を舞台に現実世界で見失った自分自身を探す女の子たちによるバーチャルサーカス団。新たなアルバムによって、彼女たちの音楽の世界は今後ますます広がっていくものと期待されます。これからもVALISから目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: VALIS 悠久オーケストラ 共振ハートビート

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。