ゆめかいろの新展開
2025-11-17 12:47:47

AIアイドル「ゆめかいろプロダクション」が新たな挑戦!オーディションも開催

AIアイドル『ゆめかいろプロダクション』が新たなファンタジーの幕開け



KLab株式会社が展開する、AIアイドルプロジェクト「ゆめかいろプロダクション」が、この度新しい展開を発表しました。今後、5人のAIアイドルがAI VTuberとして活動します。この新プロジェクトでは、完全なAIキャラクターである「ゆめみなな」を中心に、他の4人のメンバーもAIを用いて様々なコンテンツを提供することになります。

このプロジェクトは、ファンとAIがともに新しい楽しみを創り上げることを目指しており、AI VTuberとVTuberの共演による新たなハイブリッドエンターテイメントの誕生が期待されています。

5人のAIアイドル紹介


2025年11月14日には、AIアイドルたちのビジュアルや活動内容についての詳細が発表され、キャラクターの特性や魅力が強調されました。その中でも「ゆめみなな」は、AIが生成する音声や表情を用いて視聴者と交流を深めていきます。他の4人もそれぞれユニークなビジュアルを持ち、エンターテイメントの新しい形を提示します。

ボイス&配信者オーディションの開催


新たに発表されたオーディションでは、AIアイドルとして活動する人材を広く募ります。主なオーディションは以下の2つです。

ゆめみななボイスオーディション


このオーディションでは、主役キャラクターである「ゆめみなな」の声を提供するボイスアーティストを募集しています。特長は、一度の収録でAIがその声を持続的に使用する点です。プロ・アマ問わず、興味のある方に門戸が開かれており、「あなたの声がAIアイドルになる」チャンスです。合格者には、報酬として30万円が支払われます。

ゆめかいろ1期生オーディション


こちらのオーディションでは、4名の配信者を募集し、AIアイドルとして活動してもらいます。経験豊富な方から新しい挑戦をしたい方まで、幅広く受け付けています。魅力的なトークや特技を生かして、ファンと共に新たな舞台を作る仲間を探しています。応募者は18歳以上の女性で、日本国内在住が条件です。

オーディション詳細


両オーディションとも、応募期間は2025年11月17日から12月5日までです。応募方法は、公式サイト内のそれぞれのオーディションページから簡単にエントリーができる仕組みになっています。詳細は以下のリンクを参照してください。

これからのAIアイドルたちの活躍に大きな期待が寄せられています。新しいエンターテインメントの形を楽しみにしている方々にとって、参加するチャンスは見逃せません。興味がある方はぜひ、公式サイトをチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: AI VTuber ゆめかいろプロダクション ゆめみなな

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。