ヤマハがベトナムの幼保園に音楽教育プログラムを導入
ヤマハ株式会社のベトナムの拠点であるYamaha Music Vietnam(YMVN)は、2025年7月28日、ベトナムの教育情報サイトKiddiHub教育技術株式会社と提携し、幼保園向けの音楽教育プログラム「Yamaha Music Program for Kindergarten」の提供を開始することを発表しました。この提携により、YMVNはKiddiHubの広範なネットワークを活用して、音楽教育の導入を促進しようとしています。
ベトナムにおける音楽教育の必要性
ベトナムでは義務教育前の音楽教育の機会が乏しく、特に保護者の間で「感性や協調性を育む教育が必要」という声が高まっています。これに対応するため、YMVNはKiddiHubが提供する「ベトナム進出支援サービス」を活用し、幼保園の経営者や保護者に対するアンケートやインタビューを実施しました。その結果、約70%の回答者が音楽教育導入に関心を示しました。従って、これは新しいカリキュラムを構築するための大きな基盤となりました。
プログラム内容
「Yamaha Music Program for Kindergarten」は3歳から6歳の子どもたちを対象にしたプログラムで、ヤマハ特有の教育手法を元に設計されています。このプログラムは、子どもたちの「感じる力」、「表現する力」、そして「協調する力」の向上をサポートすることを目的としています。また、音楽プログラムの提供だけでなく、ヤマハ・ミュージック・スクールから認定された講師も派遣され、実践的な音楽体験がもたらされます。
このプログラムは、株式会社学研ホールディングスが展開する幼児向けSTEAM教育プログラム「Gakken STEAM Program」の一環としても提供されます。これにより、音楽教育に対する理解が深まり、他の分野との相乗効果も期待されます。
今後の展望
YMVNは、今後3年以内にハノイやホーチミンを中心に、200~300の幼保園でプログラムを展開することを目指しています。この取り組みにより、ヤマハの音楽教室の存在感を強化し、音楽文化の振興に貢献することを目指しています。将来的には、幼児が音楽に親しむことで、楽器演奏を楽しむ人々が増え、持続可能な教育と文化の循環が育まれることでしょう。
コメント
KiddiHubのCEO、Vu Van Tung氏は、『私たちはYMVNと協力し、ベトナムでの音楽カリキュラム展開を心待ちにしていました。ヤマハの確かな実績を活用することができ、非常に光栄です。』とコメント。また、YMVNの社長足立信彦氏は、『ベトナムの教育熱が高まる中で、KiddiHubと協力できることは喜びであり、競争が激化する中での差別化を図り、更なる事業拡大に繋げていきたい』と述べました。
今後の動向に注目です。