新感覚カラオケ誕生
2025-08-06 19:36:22

渋谷に新感覚カラオケ「VSING」誕生!記者発表会レポート

新感覚カラオケ「VSING」渋谷が登場!



2025年8月6日、渋谷センター街に新たにオープンするカラオケステージ&バー「VSING」の記者発表会が行われました。株式会社ダイナモアミューズメントが手掛けるこの新業態は、単なるカラオケにとどまらず、歌唱だけでなく観客との一体感を重要視し、まるでライブ会場にいるかのような体験を提供します。

発表会は二部構成で実施され、まず第一部では「VSING」の日本展開についてのプレゼンテーションが行われました。登壇したのは、ダイナモアミューズメントの代表である小川直樹氏、株式会社シン・コーポレーションの川口範社長ら。彼らは新たな事業戦略や、その背景にある市場の動向について説明しました。

特に川口社長は、コロナ禍からの回復に伴い、変わりゆくカラオケ市場のニーズに応える必要性を強調。シン・コーポレーションは「VSING」の実店舗の運営を担当しており、業界の課題に対する一手を打とうとしています。

続いて小川氏が登壇し、自社の企業理念を紹介。特に東京タワーでの実施例として、自社施設「VR BASE」の成功事例を挙げ、体験重視の「応援型カラオケ」という新たなコンセプトについても詳しく解説されました。また、VSINGアプリを用いた「Cheer」機能のデモンストレーションも行われ、会場のメディア関係者にもその楽しさを実際に体験していただきました。

その後、マレーシアから訪れたVSING InternationalのCEO、Ivan Le Yong Chin氏が日本市場における期待について語り、この新体験への関心の高さをアピールしました。

第二部:タレントたちのパフォーマンス



第二部には、人気タレントの渋谷凪咲さんとお笑いコンビ「見取り図」の盛山晋太郎さん、リリーさんが登壇しました。彼らは実際に「VSING」のステージで歌唱し、観客と共に「Cheer」機能を使った応援体験を披露しました。

渋谷凪咲さんは「アイドル時代に感じていた応援の高揚感があって、すごく嬉しい」とコメントし、見取り図の盛山さんは「振り付けをしてみたくなるステージだ」と語りました。リリーさんも感嘆の声を上げ、「歌手になった気分になれた。この経験は良い思い出です」と語りました。3人は、感謝の意を表し、「楽しい時間をありがとうございました」と締めくくりました。

オープンに向けて



「VSING渋谷」は8月8日に実際のグランドオープンを迎えます。

  • - 営業時間: 平日 19:00~29:00 、土日祝 15:00〜29:00
  • - 場所: 東京都渋谷区宇田川町32−15 udanowa 2階

ぜひこの新たなエンターテインメント体験をお楽しみに!

会社概要



株式会社ダイナモアミューズメントは、25年の経験を持ち、ロケーションベースのエンターテインメントをプロデュースする企業です。公式サイトはこちら: ダイナモアミューズメント


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 見取り図 渋谷凪咲 VSING

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。