名古屋で異変探し
2025-08-22 16:54:22

映画『8番出口』の公開を記念した異変探しラリーが名古屋で開催!

映画『8番出口』公開記念!名古屋市営地下鉄の異変探しラリーがスタート



映画『8番出口』が、2025年8月29日(金)に公開されるのを記念して、名古屋市営地下鉄とのコラボレーションイベント「異変探しラリー」が開催されます。このイベントは、2025年8月23日(土)から9月15日(月・祝)までの期間中、名古屋市の地下鉄駅を舞台に行われ、参加者は駅に掲出された異変ポスターを見つけ、指定された“異変”を探し出すことが求められます。

イベント概要


名古屋市営地下鉄の6駅8か所に掲出される異変ポスターを巡り、そこに隠された違和感を見つけるこのイベントは、映画のプロモーションにぴったりな内容です。参加方法は非常にシンプルで、まず地下鉄各駅に設置された映画コラボポスターの二次元コードからLINEの友だち登録を行います。これにより、異変ポスターの掲出場所や画像が表示され、探しやすくなります。

続いて、地下鉄の各駅を巡り、ポスターに記載された異変を見比べ、違いを見つけてLINEで報告します。取得した異変の数に応じて、素敵な特典がプレゼントされる仕組みです。

豪華特典


このラリーでは、異変を発見するごとに、以下のような特典が用意されています:
1. 4か所クリアで映画『8番出口』のオリジナル待ち受け画像。
2. 8か所クリアで名古屋市営地下鉄×映画『8番出口』のコラボ待ち受け画像。
3. 脱出成功チャンスとして、8か所発見者の中から抽選で20名に映画『8番出口』無限ループトイレットペーパーがプレゼントされます。

特典の引換は、d garden名古屋栄店で行われ、特別な装飾が施された店内には、映画で使用された衣装の展示も予定されています。主演の二宮和也が演じる“迷う男”の衣装も見逃せません。

参加費は無料、通信費は自己負担


参加は無料ですが、スマートフォンによる通信費や駅間移動にかかる交通費は自己負担となりますのでご注意ください。異変を見つける楽しさと、映画のプロモーションが融合したこのユニークなイベントに、ぜひご参加ください。

映画『8番出口』について


映画『8番出口』は、地下鉄の改札を出た後、白い地下通路を歩いていると、同じ場所を何度も往復してしまう不思議な現象に巻き込まれる主人公の姿を描いています。果たして彼はこの無限ループから脱出できるのか?サスペンスがスリリングな95分間の劇場体験です。

この映画に興味がある方は、ぜひ異変探しラリーに参加し、映画とともに名古屋を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋市営地下鉄 映画8番出口 異変探しラリー

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。