宗像フェス2025
2025-10-08 17:24:34

2025宗像フェスが世界遺産応援協賛金を募集中!海と音楽をつなぐ特別な時間

宗像フェス2025がやってくる!



2025年11月1日(土)と2日(日)、福岡県宗像市の宗像ユリックス芝生広場で開催される『宗像フェス2025』が、参加者からの応援協賛金を募っています。このフェスは、ただの音楽イベントではなく、世界遺産沖ノ島を守るための環境保護活動にも力を入れています。

世界遺産沖ノ島とフェスの目的



沖ノ島は、古代から海と深い関わりを持つ場所で、2017年に世界遺産として登録されました。しかし、環境問題、特に海洋プラスチック問題が深刻化している中で、宗像フェスは音楽を通じて環境への意識を高める取り組みを行ってきました。2025年はこの活動のさらなる拡充を目指し、応援協賛金を集め、その一部を福岡県に寄付することで自然保護活動に貢献します。

協賛金の特典



協賛金は60,000円から受け付けており、協賛をしていただいた方には、「世界遺産応援プレミアムゾーン」での観覧が可能です。このエリアでは、テーブルや椅子が整えられ、ゆったりとした環境でアーティストのパフォーマンスを楽しむことができます。また、優先入場やソフトドリンク飲み放題なども特典として用意されています。

豪華アーティストと参加情報



フェスでは、様々なアーティストが出演します。11月1日には華原朋美、氣志團、Crystal Kayなど、11月2日にはChara、ハジ→、DOBERMAN INFINITYなどの豪華ラインナップが予定されています。MCには、宗像市観光大使の立山律子さんや上田理子さんが登場し、フェスを盛り上げます。

チケットは一般向けにも販売されており、特典としてTシャツ付きチケットや、レジャーシートが付いたものも提供されています。これにより、参加者はお得にフェスを楽しむことができます。

フェス飯や地域貢献の取り組み



宗像フェスでは、定番の「フェス飯」が用意され、多彩な料理が楽しめます。たこ焼きや焼きそば、甘いスイーツまで、幅広いメニューが揃っています。さらに、アーティストにお花を贈る「FLOWER SMILE PROJECT」では、地域の花屋から購入したお花をアーティストに贈り、その後、幼稚園の子どもたちへ届けることも行われており、参加者は地域経済にも貢献できます。

シャトルバスと駐車場の案内



フェスのアクセスは、JR東郷駅からのシャトルバスが運行されています。博多駅からのアクセスも可能チケット制のシャトルバスを利用してください。有料駐車場も設置されており、事前に購入することができますが、数に限りがあるため早めの検討をおすすめします。

音楽花火とリクエスト企画



フェスのフィナーレでは、ワキノアートファクトリーによる音楽花火が打ち上げられます。出現するアーティストの楽曲とシンクロした幻想的な花火で、観客とアーティストとの感動的なひとときを演出します。また、前回も好評だった楽曲リクエストの募集も行っています。思い出の曲をリクエストし、共に思い出を作ることができる機会です。

公式サイトとSNS



詳細情報やチケット購入は、公式サイトで確認できます。また、SNSでも最新情報が発信されていますので、ぜひフォローして、楽しみにしましょう。

市民の皆様とともに、音楽と環境問題に向き合うフェス。2025宗像フェスへの参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 世界遺産 環境保護 宗像フェス

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。