音楽の楽しさが詰まったイベント『HOTLINE 2025-2026』
島村楽器株式会社が主催するライブイベント『HOTLINE 2025-2026』が、2025年10月から全国各地で開催されることが発表され、参加アーティストの募集がスタートしました。このイベントは、完全ライブ形式にこだわり、音楽を愛するすべての人々が楽しめることを目的としています。日本各地の島村楽器の店舗や関連施設で行われるこのイベントは、過去40年以上の歴史を持つ「HOTLINE」が新たな形でスタートを切るものです。
新しいコンセプトのもとで
『HOTLINE 2025-2026』は、これまでのコンペティション形式から転換し、「みんなで楽しむライブイベント」をコンセプトに据えています。参加するアーティストは、演奏技術の優劣を競うのではなく、音楽を純粋に楽しむためにパフォーマンスを行います。拡がりを見せるこのイベントは、参加者に対して柔軟なエントリー方法を用意しており、『動画Web応募』や『店舗ライブ』の2つの形式から選べます。
参加方法と応募要件
1. 店舗ライブ形式
全国の島村楽器店舗でのライブに参加し、15分(最大で3曲)の演奏を行います。参加費用は1,100円(税込)。
2. 動画Web応募形式
YouTubeに演奏動画を投稿し、専用フォームより応募する形式です。演奏時間は6分以内で、参加費用は必要ありません。応募条件としては、全メンバーが映っていること、そして撮影された時期が2025年9月以降であることが求められます。
応募期間は2026年2月15日までですが、各店舗のライブ日程は異なるため、早めの参加をお勧めします。
アートとのコラボレーション
本イベントのビジュアルアートは、イラストレーターのくまみね氏によって手がけられており、彼の得意とするポップなタッチで描かれたバンドの姿が特長です。彼は「仕事猫」シリーズで有名で、普段は動物のイラストが中心ですが、今回は特別に人物画が依頼されました。このアートは、「みんなで楽しむライブイベント」というテーマを見事に表現し、多くの参加者に期待感を与えています。
参加特典と豪華賞品
『HOTLINE 2025-2026』に参加することで、全国8地域で行われるエリアライブへの出場チャンスが与えられます。また、参加者の中から抽選で豪華楽器がプレゼントされる特典もあります。すべての参加者が出演できるわけではありませんが、選ばれた方にとっては大きなチャンスです。
島村楽器について
島村楽器は、全国に182店舗の楽器販売と音楽教室を展開しています。音楽の楽しさを提供し、その魅力を広げるため、演奏発表の場としてのイベントやコンサートを企画しています。音楽を楽しむ人々を一人でも多く創出することを目指しています。
公式サイトで応募の詳細やエントリー方法を確認し、ぜひこの音楽の祭典に参加してみてください!
特設サイトはこちら