RCサクセション復活!伝説のライブ映像が放送
およそ40年の時を経て、私たちの前にRCサクセションの伝説的なライブ映像が鮮やかに蘇ります。テレビ神奈川(tvk)と歌謡ポップスチャンネルのコラボレーションにより、1980年代の貴重なパフォーマンスをお楽しみいただける機会が到来しました! 2025年6月22日(日)21:00からの放送では、選りすぐりの楽曲が90分にわたり披露されます。
この放送は、RCサクセションが音楽界に及ぼした影響の大きさを再確認する貴重な機会です。特に1980年に録音された『ファイティング'80』でのパフォーマンスや、1988年5月の「Live TOMATO」での名曲「ラヴ・ミー・テンダー」の映像は、ファンにとって貴重な資料となるでしょう。これらの映像は、最新技術によりマスタリングされ、当時の迫力を現代に甦らせます。録音技術の進化を感じられる内容に仕上がっているとのことです。
“キング・オブ・ライブ”の圧巻のステージ
RCサクセションは、80年代において「キング・オブ・ライブ」と称されるほどの圧倒的なパフォーマンスで知られています。彼らのライブは若者のみならず、広範な世代の人々に強い感動を与えました。実際、社会現象を巻き起こすほどの影響力を持ち、音楽史において欠かせない存在です。今回の放送では、その魅力が余すところなく詰まっています。
放送する楽曲リストには、「よォーこそ」や「雨あがりの夜空に」、「トランジスタ・ラジオ」、「スローバラード」など、RCサクセションの代表曲が並んでいます。また、「ダリン・ミシン」や「エリーゼのために」、「君が僕を知ってる」など、ファンにとってたまらない名曲が揃い、満足感の高いプログラムになることでしょう。特に、ライブを観ることができなかった世代の方々にとって、この機会は貴重な体験となること間違いありません。
忌野清志郎の伝説も同時放送
さらに、同じ月には日本武道館で行われた忌野清志郎の伝説のコンサートも放送予定です。彼の復活を祝うこのステージでは、RCサクセション時代の名曲が披露され、360度開放された会場での熱狂的な雰囲気を追体験することができます。観客13,000人を魅了したその感動のステージは、音楽ファンならずとも涙を誘うことでしょう。
また、仲井戸“CHABO”麗市にフォーカスしたプレイリスト番組も放送されます。彼のソロアルバムからの楽曲や、古井戸のセルフカヴァーも網羅され、話題を呼ぶこと請け合いです。ファンにとってはたまらないコンテンツが目白押しの6月となります。
放送情報
- - 番組名: tvk ライブ帝国Revival RCサクセション80’s
- - 放送日時: 2025年6月22日(日)21:00~
興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
「歌謡ポップスチャンネル」での放送は、多くの音楽ファンや視聴者にとっての心の栄養となることでしょう。
詳しい情報は、放送公式サイトを参照してください。
公式サイトはこちら
音楽が持つ力を再確認できるこの放送を、心待ちにしている方々が多いことでしょう。