ストレンジャー・シングスコラボ
2025-11-20 17:59:34

パラディウムが『ストレンジャー・シングス』最終章専用コレクションを発表!

パラディウム × 『ストレンジャー・シングス』最終章コレクションの魅力



フランスの有名ブーツスニーカーブランド、パラディウムは、Netflixの大ヒットシリーズ『ストレンジャー・シングス』と再び手を組み、その最終シーズンに合わせた限定コレクションを発表しました。この特別なコレクションは、ドラマの最終章『ストレンジャー・シングス 5』にインスパイアされ、まさにシリーズの「最終章」を具現化したものです。

限定コレクションの概要



コレクションには、ホッパー署長が履く「BAGGY BLACK」モデルを元にした二つの新作が加わりました。これらのフットウェアは、シリーズの根底にある強さや忠誠心、そしてキャラクター同士の絆を象徴しています。それぞれ、過酷な状況を乗り越えるホッパーの精神を反映したデザインとなっています。

BAGGY HOPPER TUNNELS



価格は18,700円(税込)で、サイズ展開は22.5cmから29.0cmまで用意されています。このモデルは『ストレンジャー・シングス 5』の中でホッパー署長が着用する「BAGGY BLACK」にオマージュを捧げたものです。デザインには、異世界の蔓や胞子を象徴としたプリントが施され、折り返し式のデザインや反転ロゴ、さらには「最後の冒険」の刻印が含まれています。これらの要素は、ホッパーの不屈の精神を表わしており、ファン必見のアイテムです。

PAMPA HI TUNNELS



もう一つのモデル、PAMPA HI TUNNELSも同価格で提供され、サイズは同様に豊富です。このブーツは、パラディウムのアイコニックなPAMPAラインを基にしており、ホッパー・トンネルのデザインが巧みに施されています。暗闇に広がる異世界のモチーフがプリントされており、ロゴが逆さまに配置されているのもポイントです。また、踵には「最後の冒険」というメッセージが刻まれ、シリーズの最終章への敬意が表現されています。

ネットフリックスと『ストレンジャー・シングス』



『ストレンジャー・シングス』は、1980年代の小さな町ホーキンスを舞台に、異世界の脅威に立ち向かう少年少女たちの冒険を描いたミステリー・アドベンチャーです。配信以来、瞬時に世界各地で人気を博し、多くの社会現象を引き起こしました。完結編である『ストレンジャー・シングス 未知の世界 5』は、いよいよ11月27日から配信がスタートし、最終回となる第8話は2026年1月1日に公開される予定です。

パラディウムに関して



1947年にフランスで創業されたパラディウムは、都市探検と冒険をテーマとするフットウェアブランドです。その特徴的な「PAMPA」ブーツと頑丈なミリタリースタイルのデザインは、多くのアドベンチャー心を持つ人々に愛されています。コレクションは、公式ストアS-Rushや限定店での取り扱いとなりますので、興味のある方はお早めにチェックしてみてください。

詳細情報は公式ウェブサイト Palladium をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 限定コレクション ストレンジャー・シングス パラディウム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。