よしもとアカデミー学園祭2025が開催決定!
芸人育成の名門、よしもとアカデミーが贈る年に一度のビッグイベント『よしもとアカデミー学園祭2025』が今年も開催されることが決定しました。このイベントは、よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)、よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)、よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー(YDA)、そして吉本興業高等学院に所属するアカデミー生たちが、今年は全11回の公演を通じてその才能を発揮します。
現役生と卒業生が共演するステージ
本イベントは、現役のアカデミー生だけでなく、NSC(吉本総合芸能学院)を卒業したばかりの新人芸人たちも参加します。今年で5回目となるこの祭典では、若手芸人たちが魅せるライブやステージが繰り広げられ、東京・大阪でそれぞれ異なる魅力を持った公演が行われます。特にNSCの1年生たちは、知名度ゼロからブレイクする可能性を秘めており、ファンにとっては新たなスターを一足先に発見するチャンスです。
アカデミー別の魅力が詰まったプログラム
それぞれのアカデミーが個性を発揮するプログラムも見逃せません。YCAでは、現役生が企画・制作したネタやコーナーを、ニッポンの社長やアキナなどの人気芸人と共に披露。YPAでは、歌やダンス、演技が融合した大迫力のパフォーマンスが期待されています。さらに、YDAは両校のオープニング映像を制作し、視覚的にも楽しませてくれます。吉本興業高等学院は、専攻ごとに個性あふれる公演を展開し、実践を通じた学びの成果を発揮する機会を持ちます。
特別オープンスクールも実施
また、各アカデミーでは特別オープンスクールが行われ、人気芸人を招いた特別授業や、アカデミーの独自の魅力を伝えるプログラムも用意されています。これに参加すれば、アカデミー生がいかにしてエンタメの最前線を学んでいるかを間近で感じることができるでしょう。
公演情報の紹介
東京校では、下記の公演が予定されています。
- - 9月28日(日)11:30〜 よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)東京学園祭
- - 10月27日(月)15:00〜 NSC東京30期ライブ「竿〜笑いを釣り上げろ〜」
- - 10月27日(月)19:00〜 よしもとクリエイティブアカデミー(YCA)ライブ
- - 10月28日(火)11:30〜 NSC東京29期ライブ「ド!でか肉!」
大阪校では、以下の公演が行われます。
- - 10月4日(土)12:30〜 NSC紅白ネタ合戦~最若手大阪代表選考会
- - 10月5日(日)12:30〜 よしもとパフォーミングアカデミー(YPA)大阪現役生公演
チケット情報と詳細
チケットは好評販売中で、各公演の詳細やチケット購入はFANYチケットHPで確認できます(
FANYチケットHP)。チケットは公演ごとに異なるので、希望の公演の情報をしっかりとチェックしましょう。
アカデミー生たちが織りなす笑いや感動、そして驚きの数々が待っています。『よしもとアカデミー学園祭2025』をお見逃しなく!
各アカデミーの概要
- - NSC: お笑い界のスターを多数輩出する養成所
- - よしもとクリエイティブアカデミー: マネージャー、構成作家など即戦力スタッフを育成
- - よしもとデジタルエンタテインメントアカデミー: エンタメ×デジタルの最前線を学ぶ
- - よしもとパフォーミングアカデミー: 本格的なデビューを目指す俳優や歌手を育成
- - 吉本興業高等学院: 高校卒業資格を取得しながら学べる高等学校
年に一度のこのお祭りで、未来のエンタメ界を担う若手の成長を見守りましょう。