未来の自分に出会う!?大阪・関西万博の魅力を探る特番
2025年4月12日(土)午前11:30から、テレビ大阪で放送される特番では、注目の「大阪・関西万博」に迫ります。この特別番組には、人気コンビの「ますだおかだ」岡田圭右さん、SNSで話題のゆうちゃみとゆいちゃみ、そして前田拓哉アナウンサーが登場。万博の魅力を様々な角度から深掘りしていきます。
万博の見どころを徹底解説
大阪・関西万博は「未来」と「文化」が融合する新たなイベント。番組では、各パビリオンを巡りながらさまざまな体験を通して、その魅力を皆さんにお届けします。
未来の自分と出会う体験
特に注目なのが、「大阪ヘルスケアパビリオン」の「リボーン体験ルート」。ここでは、参加者が25年後の自分のアバターに出会うことができる時代の先端を体感できるんです。岡田圭右さんが81歳の自分と対面するシーンは、果たしてどんな反応が飛び出すのでしょうか?
進化する医療技術を体験
次に紹介するのは、「PASONA NATUREVERSE」。“空飛ぶ手術室”という斬新な発想のこのパビリオンでは、未来の医療を学びながら、実際に遠隔操作で手術が行える「フライングオペレーションユニット」を体験できます。岡田さんたちもその先進技術に驚愕!新たな医療の姿に、参加者はどんな感想を抱くのでしょうか?
世界を味わうグルメ体験
そして、万博には欠かせないグルメコーナーも充実。日本の名物「おにぎり」が、世界各国のさまざまな具材を取り入れ進化しています。万博の食文化ゾーンで提供される「世界のおにぎり」では、どの国の具材が使われているかを当てるクイズもあり、珍回答盛りだくさん。味覚を通じて世界を感じられる貴重な機会です。
ワクワクが詰まった60分
この特番は60分にわたって、万博の魅力がぎっしり詰まった内容となっています。話題のシグネチャーパビリオンや、国内外の各パビリオンも紹介され、見逃せない内容が盛りだくさん。さらに、放送終了後は「TVer」での見逃し配信も実施されるので、放送を見逃した方も安心!
大阪・関西万博の未来の可能性と、その文化を楽しむ絶好のチャンス。この特番を通して、皆さんともに未来を感じ、ワクワクする体験を共有しましょう!