藤波辰爾とスージー甘金の夢のコラボ!
プロレス界の偉大なレジェンド、藤波辰爾がアメコミのヒーローに変身したコラボTシャツが登場し、多くのファンの注目を集めています!このアイテムは、2025年7月11日から予約販売が開始されます。デザインを手掛けるのは、人気イラストレーター・スージー甘金。彼女のユニークなタッチで描かれた藤波辰爾の姿は、ファンにとってたまらない魅力が詰まっています。
「マッチョ・ドラゴン」とは?
藤波辰爾は、1985年に「マッチョ・ドラゴン」としてレコードをリリースし、そのシングルは今でも多くのプロレスファンに愛されています。この楽曲は、イノセントな歌声と独特の振り付け、そしてシュールな世界観で、コアなファンたちに根強い人気を誇っています。2022年9月に放送された『1オクターブ上の音楽会』での37年ぶりのパフォーマンスが話題となり、SNSでも盛り上がりました。オリジナルレコードの価格が高騰する中で、2023年11月3日にシングルレコードとして再発売された際は、オリコンデイリーシングルランキングで4位を獲得する快挙を達成しました。
スージー甘金とのコラボレーション
2024年6月には、藤波が「マッチョ・ドラゴン」のジャケットで着用した衣装を元にしたTシャツが発売され、大ヒットしました。その人気の裏に、スージー甘金とのコラボレーションがあるのです。彼女はポップなイラストスタイルで知られ、今回のTシャツデザインにもそのエッセンスが生かされています。アメコミ風のデザインは、藤波の「NEVER GIVE UP」というスピリッツを見事に体現しています。色展開はピンク、ホワイト、ブラックの3色、サイズはSからXXLまで揃っています。
商品の詳細
このTシャツは数量限定で予約販売が行われ、登録期間は2025年7月11日から8月3日までです。発送は2025年9月上旬を予定しています。藤波辰爾自身が「このTシャツを見た瞬間に『いいな!』と思いました!」とコメントするほどの仕上がりです。
藤波辰爾の魅力
藤波辰爾は、1970年に新日本プロレスに入団し、1971年にデビューを果たしました。そのキャリアは日本国内だけでなく、アメリカやヨーロッパ、地域を問わず世界中に広がっています。1978年にはWWWF(現WWE)ジュニア・ヘビー級王座を獲得し、その後も様々なタイトルを手にしています。2006年には新日本プロレスを退団、2015年にはWWE殿堂にも名前を刻みました。
スージー甘金のプロフィール
一方のスージー甘金は、東京都出身のイラストレーターで、様々なメディアで活躍しています。彼女の作品は、1980年代から現在にかけて多くの人々に親しまれており、独特の視点とポップなスタイルが魅力です。コミック画家としても評価され、多くの個展や著作を展開しています。
まとめ
藤波辰爾とスージー甘金のコラボTシャツは、ただのファッションアイテムではなく、藤波のスピリチュアルなメッセージが込められたアートとも言える一品です。この夏、試合会場やイベントでマッチョ・ドラゴンTシャツを身にまとい、一緒に盛り上がりましょう!