竹内涼真が体験!
2025-03-21 11:00:28

俳優・竹内涼真がキッザニア東京で「ホースセンター」を特別体験!

2025年3月18日、東京都江東区に位置する「キッザニア東京」にて、新たなパビリオンである「ホースセンター」がオープンします。このパビリオンは、日本中央競馬会(JRA)が正式スポンサーとして協力し、来場する子どもたちが馬に親しむ体験を提供します。オープニングセレモニーでは、JRAの2025年間プロモーションキャラクターを務める俳優・竹内涼真さんが登場し、すでに特別に体験したアクティビティについて話をしました。

竹内さんは、「ホースセンター」のアクティビティを体験し、その中でも「獣医師」や「アシスタントトレーナー」、さらに「乗馬体験」の3つの役割について触れました。彼自身がアクティビティを体験したことが、子どもたちにどれほどのインスピレーションを与えられたかを紹介し、特にアシスタントトレーナーとして馬とコミュニケーションをとる感覚に感動した様子を伺わせました。また、子どもたちに向けてユニフォームの説明なども行い、彼らの職業体験のサポートに徹しました。

セレモニーでは、竹内さんが会場内に隠した「ウマ」カードを探す特別企画も実施され、こどもたちは竹内さんと一緒に熱心にカードを探しました。ゲームを通じて交流を深めた彼と子どもたちの笑顔は、セレモニーのハイライトの一つとなりました。竹内さんは自らの名前に「ウマ」が含まれていることに気付いた際には、子どもたちと共に驚きを分かち合いました。

「ホースセンター」パビリオンでは、実際に馬の世話をする「アシスタントトレーナー」や、獣医師としての仕事を体験することができるほか、様々な乗馬体験も楽しむことが可能です。このような体験を通じて、子どもたちには馬と触れ合うことの楽しさや、命の大切さについて学びの機会を持ってほしいとの願いがあります。JRAの吉田理事長もこの趣旨を支持し、馬との関わりを深めるための場として「ホースセンター」の設立が重要であるとのコメントを寄せました。

さらに、KCJ GROUPの圓谷社長も、パビリオンがもたらす子どもたちへの貴重な体験を強調しました。彼は「すべてのこども達に最高のエデュテインメント体験を提供する」という理念のもと、今回の新たなパビリオンの設立が大いに嬉しいと語りました。これは、子どもたちにとっても未来に繋がる大切な学びの場となるでしょう。

「ホースセンター」では、馬に関わる仕事の魅力を子どもたちに理解してもらうため、体験内容の充実が図られている点が特徴です。これからも、子どもたちに楽しさと学びの両方を提供できる場所として、キッザニア東京の「ホースセンター」は大きな期待を寄せています。日本中央競馬会とKCJ GROUPの連携による、新しいエンターテインメントの形が生まれる瞬間に私たちは立ち会い、さらなる発展を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: キッザニア東京 竹内涼真 ホースセンター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。