成功する企画書の秘訣
2025-05-22 20:38:22

エンタメ業界で成功するための企画書作成法を学べる無料セミナー開催

エンターテインメント業界での職務を目指す皆さんへ朗報です!株式会社クリーク・アンド・リバー社は、6月6日(金)に無料オンラインセミナー「『漫画』『テレビ』『ゲーム』などメディア別採用される企画書の極意Vol.4」を開催します。このセミナーは、業界で成功するために重要な企画書作成の要点を学び、さらには自身のアイデアを具体化するスキルを磨く絶好の機会です。

今回のセミナーでは、ジョイントセミナーとして、特に映画やドラマにおける採用されやすい企画書の重要ポイントを解説します。講師には、数多くの映像作品やゲームのシナリオを手掛けてきたマルチクリエイターの白石マミ氏が登壇します。これまでの豊かな実績を生かし、参加者に向けて具体的なアドバイスを提供してくれることでしょう。

エンタメ業界において、各メディアごとに求められる企画書の形式や目指すべき方向性は大きく異なります。本セミナーでは、さまざまなメディアでの企画書作成に必要なスキルやアイデアを深く掘り下げて学ぶことができます。全11回にわたるセミナーシリーズでは、メディア別の企画書の書き方のみならず、企画制作における重要な基礎知識も紹介し、参加者全員が自分のアイデアをより魅力的に表現できる力を養成します。

白石マミ氏の経歴も非常に興味深いものです。彼女は、シナリオライターやゲームプランナーとして多彩なキャリアを築いてきました。代表作には、テレビドラマやラジオドラマ、漫画原作、ゲームなどがあります。特に著名な作品として、フジテレビ系列の連続ドラマ「砂の城」や、NHKの「氷壁」などがあります。また、ゲーム業界においても、アドベンチャーAVGゲーム「夜光虫」のシナリオを手掛け、数多くのファンを魅了しました。

セミナーの対象者は、エンタメ業界に興味がある方やシナリオ制作、プランナーを目指している学生など、ジャンルを問わず広く募集されています。企画書の作成方法やストーリー構成について学びたい方は、ぜひご参加いただければと思います。参加は無料で、定員は60名ですのでお早めの申し込みをおすすめします。セミナーの詳細やお申し込みは、公式ウェブサイトでご確認ください。参加締切は2025年6月6日(金)20:00までです。

さらに、今後の予定としては、7月には漫画原作向けの企画アイデア、8月にはストーリー構成の基礎知識に関するセミナーも計画されています。ジャンルを超えたエンタメ業界でのキャリアを形成したい方には、実に有益なイベントシリーズとなっております。ぜひこの機会に、創造的なアイデアを実現するための第一歩を踏み出してください。無料セミナーへの参加は、あなたのクリエイティブなキャリアを大きく前進させるかもしれません!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: エンタメ セミナー 映画企画書

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。