日韓国交正常化60周年を祝う音楽オーディション番組「現役歌王JAPAN」始動!
BS日テレが日韓国交正常化60周年を記念するオーディション番組「現役歌王JAPAN」に参加することが発表されました。この番組は、韓国で数多くの成功を収めた音楽サバイバル番組を手掛けるソ・ヘジン氏が手がけており、日本を代表する男性ボーカリストを選出するための重要な活動です。
番組の概要と目的
「現役歌王JAPAN」は韓国の名物オーディション番組「現役歌王」の日本版となります。この番組では、日本全国から選ばれた参加者が韓国で行われるオーディションによって競い合い、最終的に選ばれるTOP7が「日韓歌王戦」や「日韓トップテンショー」に出演しデビューの道を歩むことができます。また、優勝者にはなんと1000万円の賞金が授与されるという、非常に魅力的な内容です。
BS日テレは、今回のプロジェクトを通じて日韓の音楽交流を深めると同時に、各国の文化が交わる素晴らしいコンテンツを視聴者に届けることを目指しています。詳細や放送日については、今後発表されるとのことです。
ソ・ヘジン氏の影響力
このプロジェクトの成功の鍵を握るのは、韓国テレビ界のクリエイター、ソ・ヘジン氏です。彼は、「明日はミスタートロット」というオーディション番組でイム・ヨンウンを生み出し、その販売成績がBTSを超えるとまで言われています。独立後も次々とヒットを生み出すヘジン氏の驚異的な演出力は、多くのファンを魅了しています。
BS日テレの担当プロデューサーは、彼の作品を見た際に、全て生演奏で進行するスケールに圧倒されたと語っています。オーディション番組にしては異例の大規模な演出で、総制作費は驚愕の8億円、カメラ台数は80台にも及びます。最終選考に残った参加者には新曲が用意されるなど、非常に豪華な内容になっています。
参加者募集について
現在、「現役歌王JAPAN」では参加者を募集中です。応募の対象は10代から30代までの男性で、国籍は問わず、未経験者でも応募が可能です。グループでの応募も受け付けており、ジャンルも自由です。興味がある方は公式ホームページにある応募フォームから申し込むことができます。
日韓音楽交流の新たな一歩
この番組は、日韓音楽の架け橋となるだけでなく、記念すべき年にふさわしいコンテンツとして、両国の文化交流の重要性を再認識させるものです。2025年には「現役歌王2」が放送され、日韓共演の音楽バトル「日韓歌王戦2」が期待されています。
BS日テレは、こんな素晴らしいオーディションプロジェクトに関われることを誇りに思い、未来に生まれるであろう新たな音楽スターたちに大いに期待を寄せています。今後の展開にぜひご注目ください!
応募方法
応募締め切り:2025年4月12日(土)の24時まで。
対象:10代~30代の男性(国籍不問)。
公式応募フォームは
こちらをクリック