KARIYA URBAN FES. 2025
2025-04-14 15:18:24

スポーツと音楽が交差する刈谷のフェス「KARIYA URBAN FES. 2025」が迫る!

刈谷市総合運動公園で「KARIYA URBAN FES. 2025」が開催決定!



愛知県刈谷市で、スポーツ、音楽、そしてフードマルシェが一堂に会する「KARIYA URBAN FES. 2025」が、2025年6月1日(日)に開催されることが決定しました。このイベントは、一般社団法人刈谷青年会議所の創立65周年を記念して行われる特別なフェスティバルです。昨年の初回イベントでは、なんと2万人を超える来場者を記録し、大盛況を博しました。そして、今年はさらなる進化を遂げ、「TO THE MAX」をテーマに新たなコンテンツも追加されるとのこと。

多彩なアクティビティが集結


「KARIYA URBAN FES. 2025」では、さまざまなプログラムが準備されています。特に注目なのは、アリーナライブ、アーバンスポーツ、そしてフードマルシェです。これまでの魅力をさらに高めた内容で、来場者を楽しませること間違いなしです。

アリーナライブ


今年のラボステージでは、MICRO(HOME MADE 家族)がホストMCを務め、豪華アーティストたちがアーティストとして出演するライブが行われます。事前に発表されたアーティストには、AKASAKI、SEAMO、友成空、nobodyknows+、Hilcrhymeなどが名を連ねており、今後もさらなる追加アーティストの発表が期待されます。

アーバンスポーツ


一日中楽しめるアーバンスポーツの複合イベントも見逃せません。トライアル、スラックライン、BMX、スケボーなど多様な競技が行われ、全国から集まるジュニアパルクールヒーローたちによるパルクール日本一を決定する大会も開催されます。参加者は、トップアスリートから直接指導を受けられる体験会にも参加できます。

フードマルシェ


そして、毎年人気の「刈谷グルメナンバーワン決定戦」もこのフェスの大きな見どころ。約20の店舗から選ばれるナンバーワンの味が決まる瞬間を、お楽しみいただけます。多様なフードマルシェは、地域の魅力を再発見するチャンスです。

体験型イベントも充実


「KARIYA URBAN FES. 2025」では、リレーマラソンやスポーツ体験教室も予定されています。仕事仲間や家族と一緒にタスキをつなぐリレーマラソンは仮装参加も歓迎しており、気軽に楽しめるイベントです。また、サッカー元日本代表の佐藤寿人氏による特別教室も予定されているため、サッカーファンにもたまらない機会です。

終わりに


すべての世代の人々が楽しめる「KARIYA URBAN FES. 2025」。スポーツ、音楽、グルメが融合した最高の一日を計画するとともに、特別な体験が待っている今回のフェスティバルにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。公式ウェブサイトで最新情報をチェックし、参加申し込みをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: KARIYA URBAN FES 刈谷市 スポーツ音楽

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。