撮影機材レンタルの新しい時代を切り開く「HINODE BASE」
2025年9月1日、東京・港区に新たな撮影機材レンタルの拠点「HINODE BASE(ヒノデベース)」が誕生します。この新ブランドは、カナン株式会社とヒビノ株式会社をはじめとする業界のリーディング企業との戦略的アライアンスを背景に、撮影現場の効率を飛躍的に向上させることを目指しています。特に、「撮影の“前”を変えれば、現場が変わる」という理念を掲げ、運営は3つの主要な柱で支えられています。
HINODE BASEの特長
1. 機材・技術の集約による効率化
HINODE BASEには、専任の機材コーディネーターが常駐し、複数の提携企業の機材を一元的に管理します。この仕組みにより、制作チームは機材の調整業務から解放され、制作に専念できる環境が整います。
2. 搬出入動線の最適化
広大な搬入スペースと大型エレベーターを備えているため、搬出入のストレスを最小限に抑え、効率的なローディングを実現します。これによって、作業の安全性と時間の効率を同時に確保します。
3. 請求業務の一元管理
カナン株式会社が全ての機材提供会社を通じて請求書を一括で発行します。これにより、制作側の経理業務の負担が軽減され、クリエイティビティにより集中できる体制が整えられます。
参画企業のご紹介
HINODE BASEは、以下の企業からの強力なサポートを受けて運営されます。
- - カナン株式会社: 企画・運営の中核企業として、広範な映像制作分野に対応して急成長を遂げている。
- - ヒビノ株式会社: 放送映像機材レンタルで35年以上の実績を持ち、強固な機材サポート体制を誇る。
- - 株式会社テレビアルファ: スポーツ中継やイベント撮影に特化した高機動型映像プロダクション。
- - 株式会社アーク・ビデオ: 高品質な放送機材のレンタルと運用支援で信頼される企業。
施設情報
HINODE BASEの住所は、東京都港区海岸2-7-70 ヒビノ日の出ビルの3階です。稼働開始日が近づくにつれて、多くの注目が集まることでしょう。
公式ウェブサイトもオープンしており、さらなる詳細や最新情報の提供を行っています。
HINODE BASE公式サイト
今後の展望
HINODE BASEは、撮影機材の集約と技術リソースの融合を通じた新しい映像制作のインフラを築くことを目指しています。また、稼働開始に伴い、2025年9月5日には内覧会と機材展示会の開催が予定されています。このイベントには、メジャーな機材メーカーが参加する予定で、参加者は実機の体験や技術交流の機会を得ることができます。
今後も、関係者向けの技術体験イベントやワークショップを定期的に開催予定で、HINODE BASEがもたらす新たな価値やネットワークを広んでいくことを目指しています。
お問い合わせ
さらに詳しい情報が必要な方は、カナン株式会社までご連絡ください。
この新たな拠点が、映像制作の進化にどのように寄与していくのか、多くの業界関係者が期待を寄せています。