奥田民生・吉川晃司のユニット Ooochie Koochieが広島城に大型イラストを設置
広島の音楽シーンで注目されている奥田民生と吉川晃司のユニット、Ooochie Koochie(オーチーコーチー)が、広島城の三の丸に大型イラストを設置することが発表されました。これは、7月12日(土)に広島グリーンアリーナで始まる全国ツアーの一環として行われるもので、イラストの公開は2025年7月10日から2026年1月13日までの期間にわたります。
イラストのデザインと場所
この大型イラストは、2人が広島城天守を背景に赤い着物を羽織った姿を描いたもので、縦2メートル、横3メートルという迫力のあるサイズです。広島城は来年3月22日で閉場が決まっており、このイラストはそのラストイヤーを記念する特別なものとなっています。
設置場所は、広島城三の丸の南側の壁面で、郵便番号は730-0011、広島市中区基町21-7-2です。広島グリーンアリーナからは徒歩約3分と、アクセスも非常に良好。コンサート参加者は、コンサートの前後に訪れて、幻想的なイラストとともに思い出の一枚を撮影することができます。ファンにとっては、特別な時間を過ごす絶好の機会です。
Ooochie Koochieの全国ツアー情報
Ooochie Koochieの全国ツアーは、広島グリーンアリーナでの初日を皮切りに進行し、特に12月31日には追加公演も予定されています。このユニットは、奥田民生の独特な音楽スタイルと、吉川晃司のカリスマ的なパフォーマンスが融合した魅力を持っています。一緒に広島の文化と音楽を体験し、アートを楽しむことができるこのイベントは、多くのファンにとってのハイライトとなるでしょう。
まとめ
大型イラストの設置とOoochie Koochieの全国ツアーは、広島の音楽、文化、歴史が交差する素晴らしい機会です。観光と音楽、さらには素敵なアートを一度に楽しむことができるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。広島の魅力を再発見し、Ooochie Koochieの音楽に浸る特別なひとときをお楽しみください。詳細な情報は、
広島城三の丸の公式ウェブサイトで確認できます。